春になったので、1週間コーデを考えてみました。

コーデ参考
スポンサーリンク

こんにちは、yuukiです

3月に入って気温がグッと上がってきましたね。

朝晩は冷えますが日中は半袖でも良いんじゃないかと思うほど暑い日もあるので、なかなか服装が難しい時期ではないでしょうか?

暫くやってなかったんですが、衣替えもしてそろそろ1週間コーデの記事でも出してみようかと思ったので、参考にして頂ければ幸いです。

yuuki
yuuki

僕のinstagramと重複しているものもあるんですが、出来るだけ新しい物を考えてみました。

スポンサーリンク

1日目

デニムジャケット:Noir_Fabrik
シャツ:洗いざらしバンドカラーシャツ(無印良品)

Tシャツ:ワークマン
パンツ:confect
シューズ:ヒラキ
中はこんな感じ

1つ目はNoir_Fabrikのデニムジャケットを使ったコーデになります。

yuuki
yuuki

内側にはバンドカラーシャツとロンTを着ているので、あまり気温が上がらない日に適しているかなと思います。春らしく靴はカジュアルなスニーカーにしましたが、もう少しカッチリしたい場合は革靴でも良かったかなと思います。

スポンサーリンク

2日目

アウター:ウィンドプルーフカラーコーチジャケット(GU)
ニット:3Dクルーネックセーター(UNIQLO)
シャツ:UNIQLO
パンツ:タックワイドパンツ(UNIQLO)
シューズ:ビルケンシュトック
中はこんな感じ

2つ目はGUのコーチジャケットを使ったコーデとなっています。

内側に着たニットは、ユニクロの3Dクルーネックセーターという今現在ユニクロで売られている薄手な生地のニットになります。なかなか使いにくい色を買ってしまったんですが、イエローは春らしくて良いかなとチャレンジしてみました。女性が使うとすごく可愛いのでオススメです。

パンツも同じくユニクロのタックワイドパンツを履いています。GUのものに比べると控えめなワイド感ですが、個人的にはこれくらいの方が普段使いはしやすいかなと思います。

yuuki
yuuki

日中の気温がそこまで上がらない日であれば、ニットを使ったコーデもまだまだ使えるかなと思いますが、流石に冬でも使えるような厚手なニットはもう厳しいかなと思います。

スポンサーリンク

3日目

カーディガン:スウェットカーディガン(ユニクロ)
トレーナー:ライトウエイトスウェットシャツ(UNIQLO U)
パンツ:デニムイージーパンツ(無印良品)
シューズ:ビルケンシュトック

3つ目はユニクロのカーディガンを使ったコーデになります。

スウェットカーディガンはカジュアルな印象で、普段ゆったり目な服装の多い僕はとても使いやすいように感じます。ニット生地のカーディガンに比べてお手入れが楽なので、洗濯機で洗っても伸びちゃったみたいなこともないのでオススメです。

yuuki
yuuki

全体的にゆったりサイズなコーデになります。

着ていて楽だし色合いも落ち着いていて大人っぽいかなと思います。

4日目

コート:adam et rope
シャツ:リラックスフィットバンドカラーシャツ(GU)
パンツ:チノワイドイージーパンツ(MUJI Labo)
シューズ:ニューバランス996
中はこんな感じ

4つ目はadam et ropeのコートを使ったコーデになります。

内側に持ってくるシャツは白の方が無難に使いやすいとは思ったんですが、ちょっと変化を付けたいなと思いダークグレーにしてみました。グレーのニューバランスを履くと春らしさを感じます。

yuuki
yuuki

コートの生地感はかなり薄手なので

こちらのコーデは割と暖かい日用のコーデかなと思います。

5日目

アウター:ストレッチV衿ジャケット(ワークマン)
トレーナー:度詰め裏毛トレーナー(無印良品)
パンツ:チノワイドイージーパンツ(MUJI Labo)
シューズ:vans オールドスクール

5つ目は最近ワークマンで購入したストレッチV衿ジャケットというアイテムを使ったカジュアルコーデになります。

yuuki
yuuki

春だし綺麗目にシャツを着たコーデも好きなんですが、やはりスウェットのようなラフな服についつい手が伸びてしまいます。家の周辺を散歩する時はこんな感じのラフコーデをよくやってます。

こちらのジャケットは1,500円ととてもリーズナブルなんですが、無駄のないシンプルなデザインなので、今の時期とても使いやすくてオススメなアイテムです。お近くのワークマンでチェックしてみて下さい。

6日目

ジャケット:Noir_Fabrik
ベスト:ウォッシャブルケーブルニットベスト(GU)
シャツ:ヒッコリーワークシャツ(UNIQLO)
パンツ:Studio Clip
シューズ:ニューバランス996

6つ目はまたデニムジャケットを使ったコーデになります。

僕は春先によくニットベストを使うんですが、今年購入したGUのニットベストはとても使いやすくてオススメです。シャツだけだと上着を脱いだ際に単調なコーデに感じてしまうこともあるので、ニットベストがあると全体的にまとまりが出るので、春先のコーデにニットベストはお勧めです。

yuuki
yuuki

ニットベストはあまり明るい色よりは暗めな色のものを選んだ方がいいかと思います。

黒、ダークグレーあたりはコーデしやすいので、その辺りを選ぶといいかなと思います。

7日目

アウター:インサレーションカーディガン(ワークマン)
シャツ:ライトウエイトスウェットシャツ(UNIQLO U)
パンツ:チノワイドイージーパンツ(MUJI Labo)
シューズ:アーバンハイク(ワークマン)

最後は全体的に動きやすい服装のコーデにしてみました。

yuuki
yuuki

個人的に色のバランスがとても気にいってるコーデとなっています。

全体的にゆったりサイズで、靴もワークマンのアーバンハイクという動きやすい物を履いているので、外でアクティブに過ごす際にオススメなコーデとなっています。

まとめ

今回は、3月になって気温が上がってきた今の時期に使えそうなコーデを1週間分考えてみました。

yuuki
yuuki

全体的にシャツやアウターの生地感がだいぶ薄手になったなと感じました。日中の気温や外で過ごすのかどうかでかなり服装が変わってくるなと思いますが、天気の良い日に外で過ごすのであれば、内側に着る服は半袖でも良いのかなと思います。


暑かったり寒かったりと、なかなか服装の難しい時期ではありますが今回のコーデが少しでも参考になれば嬉しいです。

今回は以上となります。

Instagramをやっています。

今回紹介したようなコーデを載せていますので、良ければ参考にしてみて下さい。

それではまた次の記事で✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました