[2022年12月] 30代メンズの1週間コーデを考えてみました

コーデ参考
スポンサーリンク

こんにちは、yuukiです

12月に入って急に冷え込んできましたね

アウターも薄手な物から厚手なコートやダウンジャケットに移行してきました

今回は1週間コーデの12月編を書いていこうと思いますので日々のコーデの参考にして頂ければ嬉しいです。基本的に僕のInstagramに載せているコーデがメインになります。

スポンサーリンク

1日目

コーデアイテム一覧

アイテム一覧

  • コート:THE NORTH FACE
  • ニット:スフレヤーンクルーネックセーター(UNIQLO)
  • シャツ:両面起毛フランネルシャツ(無印良品)
  • パンツ:デニムイージーパンツ(無印良品)
  • シューズ:ビルケンシュトック
  • マフラー:無印良品

おそらく冬場はこのノースフェイスのコートをよく使う事になると思います。しっかり保温性も高いし、デザインも使いやすいので買ってからもう6年くらい経ちますが未だに割と綺麗な状態で着ています。

あとは今季購入したアイテムをメインに使ってみました。その中でも無印良品のデニムイージーパンツ両面起毛フランネルシャツは、コスパが高くて僕の体型に合っていたので非常にお勧めです。

カーキ、ブラック、ホワイトの組み合わせは非常に相性が良いので手持ちのアイテムで試してみて下さい。

スポンサーリンク

2日目

コーデアイテム一覧

アイテム一覧

  • コート:M-65 モッズコート(FREAK’S STORE)
  • トレーナー:度詰め裏毛トレーナー(無印良品)
  • デニム:UNIQLO
  • シューズ:ビルケンシュトック
  • マフラー:UNIQLO

次は先月メルカリで購入した、FREAK’S STOREのモッズコートを着てみました。個人的に横から見たシルエットがとても好みで気に入っています。このコートは新品でも15,000円程度で買えるのでモッズコートを探している方がいたら、こちらがお勧めです。また、内側にライナーがついているので冬でも暖かく快適です。

内側には取り外し可能なライナーが付いています
春や秋はライナーを外して使うと良いと思います

中には僕が好きな無印良品のトレーナーを着てジーパンビルケンシュトック(ボストン)という非常にカジュアルなコーデになります。

スポンサーリンク

3日目

アイテム一覧

  • コート:THE NORTH FACE
  • ニット:3Dクルーネックセーター(UNIQLO)
  • パンツ:adam et rope
  • シューズ:ビルケンシュトック

次は最近UNIQLOで購入した3Dクルーネックセーターを使ったコーデになります。僕が購入したのはイエローなんですが、コーデの写真のようなダークグレーのパンツか白系のパンツと相性が良いように感じました。

僕は普段あまり派手な色は着ないんですが、このセーターのイエローはやや濃いめなカラシ色でコーデのアクセントに使いやすい色なのでお勧めです。まだ販売し始めたばかりなので店頭やオンラインショップにも在庫がたくさん残っています。春先にも使いやすい生地感なのでサイズがあるうちに購入しておいた方がいいかもしれません。

4日目

コーデアイテム一覧

アイテム一覧

  • ダウンジャケット:UNIQLO
  • シャツ:二重編み長袖シャツ(無印良品)
  • パンツ:デニムイージーパンツ(無印良品)
  • シューズ:ビルケンシュトック

次は去年UNIQLOで購入したホワイトマウンテニアリングとのコラボ商品(ダウンジャケット)を使ったコーデになります。

先程のイエローのセーターとは違って全体的に落ち着いた色でまとめてみました。個人的にはこうした落ち着いた色でまとめたコーデの方が、慣れているので安心します。

5日目

コーデアイテム一覧

アイテム一覧

  • コート:THE NORTH FACE
  • パーカー:ヤミツキニットパーカ(GLOBAL WORK)
  • パンツ:Studio Clip
  • シューズ:ニューバランス996

次はコートにパーカーというラフなコーデになります

このヤミツキニットパーカは、とても生地が柔らかくて着心地が良いのでお勧めです

6日目

コーデアイテム一覧

アイテム一覧

  • コート:confect
  • カーディガン:エクストラファインメリノVネックカーディガン(UNIQLO)
  • シャツ:両面起毛フランネルシャツ(無印良品)
  • パンツ:adam et rope
  • シューズ:ビルケンシュトック
  • マフラー:無印良品

次はカーキのコートを着てみました。中にはシャツにカーディガンというベーシックなスタイルです。普段ラフな服装が多いんですが、たまにはこういう綺麗めなコーデも気分が変わっていいですね。

最初のコーデでも使いましたが、無印良品の両面起毛フランネルシャツはサイズがゆったり目で非常に使い易いし今ちょうど2,990円→1,990円に値下げされているのでチャンスです。

7日目

コーデアイテム一覧

アイテム一覧

  • フリース:ボアフリースカーディガン(ワークマン)
  • ニット:スウェットライククルーネックセーター(GU)
  • パンツ:adam et rope
  • シューズ:vans

次はワークマンのボアフリースカーディガンを使った、やや薄着なコーデになります

先日妻と広島市内をブラブラ散策していたんですが、日中は気温が16°位まで上る日もあるので今回着ているフリースカーディガンのスタイルは非常に使い易いかなと思います。

ただ、朝晩はこのスタイルでは寒いのでこの上にコートやダウンジャケットを着ると良いと思います。

まとめ

今回は30代の僕が、12月の1週間コーデを考えてみました

全体的にコーデを振り返ってみると

ブラック+ホワイト+カーキという組み合わせが非常に多かったかなと思います

僕のように30代半ばに差し掛かった方はあまりコーデに色を増やさないように、2色3色程度に色を抑えた方が全体的にバランスが取り易いしのでお勧めです。また、使う色も黒、白、カーキ、ネイビーのような落ち着いた色で纏めてあげるのが良いかと思います。

皆さんの日々のコーデの参考にして頂ければ幸いです

今回は以上となります

Instagramをやっています

ほぼ毎日コーデを載せていますので、そちらも参考にして頂ければと思います

ではまた次の記事で✨

yuuki

↑クリックでプロフィール画面に移動します

コメント

タイトルとURLをコピーしました