[UNIQLO U 2023年春夏]個人的にイチオシ!ライトウエイトスウェットシャツ

UNIQLO
スポンサーリンク

こんにちは、yuukiです

UNIQLO Uの2023年春夏商品が発売されてもう2週間くらい経ちましたね。今更ながら僕のブログでも実際に店舗で見てどれが気になったのか、どれを買ったのかなど書いていこうかと思います。

タイトルにも書いてありますが、僕が購入したのはライトウエイトスウェットシャツというアイテムになります。こちらのスウェットシャツは正直ノーマークだったんですが、店頭で手に取ってみると肌触りが良くて色味が良ても綺麗で気に入ったので購入しました。ただ、サイズ選びに注意が必要だったので、その辺りも書いていきたいと思います。

カラー:ダークグレー
サイズ:XXL
価格:2,990円
スポンサーリンク

サイズが小さめなので注意が必要

サイズ展開はXS〜XXLまでの6サイズが用意されています。XS,XL ,XXLはオンライン限定サイズとなっています。

店頭に並んでいるのがLサイズまでしかなかったので、Lサイズを手に取ったんですが「これ、本当にLサイズ?」というくらい小さく感じました。こちらのスウェットシャツは裾がリブになっているので、ジャストサイズで着ると全体的にやや上に上がってきて個人的には不恰好になると感じたので、サイズは1サイズか2サイズ上げて買うのが良いと思います

身長170cm、体重60kgの僕はオーバーサイズでゆったり着たかったので一番大きいXXLを選びました。オンライン限定サイズなので試着が出来なかったんですが、結果的にとても満足しています。

身長170cm、体重60kg XXLサイズ着用。
全体的にゆったりサイズ、アームホール広めでした。
光が当たるとブルーっぽいグレーに見えます

着丈はほぼお尻が隠れるくらいの長さでした。

着丈はお尻が隠れる程度の長さになりました。袖はやや長めですが全体的にゆったりサイズで個人的にはとても使いやすいように感じました。XLでも十分だったかもしれませんが、XXLでも大き過ぎるということはないので、多くの男性はXLかXXLで良いと思います。

yuuki
yuuki

身長170cm、60kg痩せ型体型の僕でもLサイズはあまりにも小さく感じたので

男性の場合はXL、またはXXLサイズが良いと思いました。

スポンサーリンク

アームホールが広い

XXLサイズだからかと思いましたが、ネットで他の人の購入後レビューを見ているとアームホールが広いという意見をちょくちょく目にしたので、おそらくこういうデザインなんだと思います。

アームホールが広いので腕が動かし易くて動き易いです。生地感も普通のスウェットより薄手なので春先に活躍しそうに感じました。子供と外で遊ぶときに使いたいと思います。

スポンサーリンク

カラーは5色展開

それぞれの画像はUNIQLOのホームページより引用

カラーは、オフホワイト、ダークグレー、ブラック、ピンク、クリームの5色展開となっています。

僕はダークグレーを購入しましたが、ややブルーっぽい感じもして大人っぽい色合いでした。生地表面はSupimaを30%混合した糸を使用しているので、発色がいいみたいです。

オフホワイトやイエローは春らしくていいなと感じましたが、使いやすさでいうとダークグレーかブラックあたりが使いやすいかなと思います。

使いやすい生地感

ライトウエイトと商品名に入っているように、こちらのスェットシャツは生地がそんなに厚手ではないので、使いやすい厚さでとても着心地が良いです。

yuuki
yuuki

Tシャツ以上スウェット未満といった感じですね

近くで見ると光沢感があり高見えします。
伸縮性もあるので着心地がいいです。
裏地は起毛ではなく毛になります。
春先に着るなら裏毛の方が過ごし易いのでありがたい。

春先にコートなどのインナーとしても使いやすいし、1枚で着てもサマになるのでとても使い易いと思います。僕には4歳と1歳の娘がいるので、春になると公園で遊んだり散歩に出かける機会が増えてくると思いますが、そんな時に使い易い適度なカジュアル感があり、かといって1枚で着てもラフ過ぎないので日常使いに最適な1着だと思います。

実際にコーデしてみました

アウター:ウインドプルーフシェルカラーコーチジャケット(GU)
シャツ:エクストラファインコットンオーバーサイズスタンドカラーシャツ(UNIQLO)
パンツ:タックワイドパンツ(UNIQLO)
シューズ:ユナイテッドアローズ
中はこんな感じ

まずはUNIQLOのタックワイドパンツGUのコーチジャケットを使ったコーデになります。

タックワイドパンツのような綺麗めなパンツに合わせるときは1枚で着るのも良いんですが、中に白系のバンドカラーシャツを入れると凄く良かったです。

全体的に落ち着いた色で合わせるのが大人っぽくて良いかと思います。

デニムジャケット:Noir_Fabrik
yuuk
yuuk

アウターをデニムジャケットに替えてみましたが、先程のコーデよりも大人っぽくなって個人的にはとても気に入っています。

ステンカラーコート:ワークマン
シャツ:無印良品
パンツ:タックテーパードパンツ(UNIQLO)
シューズ:vansオールドスクール
中はこんな感じ

次はワークマンのステンカラーコートを合わせてみました。

先程のコーデ同様、スウェットシャツの内側に白のバンドカラーシャツを入れています。パンツはUNIQLOのタックテーパードパンツを履いているので、全体的に落ち着いた大人っぽいコーデになったかなと思います。

yuuki
yuuki

スウェットシャツの色合いがややブルーが混じったような綺麗なダークグレーなので、スウェットシャツなんですがコートの内側に使ったり内側にシャツを着るととても清潔感を感じるので、カジュアルから綺麗めまで幅広く使うことが出来るので使い回ししやすくて本当にお勧めです。

コート:adam et rope
yuuki
yuuki

コートを同じブラウン系カラーの物に替えてみました。

ダークグレーのスウェットシャツとブラウン系のアウターは相性が良いように感じました。

アウター:インサレーションカーディガン(ワークマン)
パンツ:チノワイドイージーパンツ(MUJI Labo)
シューズ:アーバンハイク(ワークマン)
中はこんな感じ

次はワークマンのアイテムを使って子供と外で遊ぶとき用のカジュアルコーデを考えてみました。

今回は動き回ることを想定しているので、内側には白Tを入れています。パンツもワイドなイージーパンツでシューズも動き易い物を選びました。全体的に機能性重視ですが、普段着としても全然変ではないと思うので、普段着としても使えそうなコーデだと思います。

yuuki
yuuki

カジュアルに合わせてもスウェットシャツの色が綺麗なので

全然安っぽく見えないですね。

アウター:ウィンドプルーフシェルカラーコーチジャケット(GU)
パンツ:デニムイージーパンツ(無印良品)
シューズ:ユナイテッドアローズ
中はこんな感じ

最後は無印良品のデニムイージーパンツ(生成り)を合わせてみました。

黒やグレー系が合わせ易いと思うんですが、白系のパンツとも相性が良いように感じました。今回は上着をブラックの物にしましたが、先程のブラウン系のアウターでも似合いそうだったので、春らしさを出すなら明るいブラウンのアウターを合わせても良いと思います。

yuuki
yuuki

ホワイト系のパンツを合わせると明るくなって春らしさを感じます。

ただ、ここは好みの問題だと思いますが

個人的にはブラックやグレー系の同系色でまとめる方が大人っぽくて良いのかなと感じました。

UNIQLO Uで他に気になったアイテム

実店舗でUNIQLO Uの商品を実際に見てきた中で今回購入したライトウエイトスウェットシャツ意外に気になった商品を幾つか挙げていきたいと思います。

ニットTシャツ

画像はユニクロのホームページより引用

まずはニットTシャツです。

事前に気になっていた商品なんですが、ニット生地のTシャツなので普通のTシャツよりもやや綺麗目な雰囲気が出て凄く良かったです。

カラーダークグレー、ピンク、オレンジの3色展開となっていますが、使い易いのは間違いなくダークグレーだと思います。記事が思っていた以上に薄手だったので、下に着るTシャツが透けないか心配ですが、ダークグレーならそんなに透けないと思いますし、下に白Tを合わせれば首元でレイヤードを楽しめるのでダークグレーは購入検討中です。

ワイドフィットタックジャージーパンツ

画像はユニクロのホームページより引用

次はワイドフィットタックジャージーパンツです。

昨年からタック◯◯というパンツがユニクロの方から出てきましたが、僕は今までタックテーパードパンツとタックワイドパンツを購入してきました。それぞれ使いやすくて履き心地もいいので本当に気に入っているんですが、こちらはジャージ素材のタック付きパンツとなっています。

編み目が細かくてジャージ素材といっても全然安っぽく見えないのが良かったです。また、生地が薄手なので春以降気温が上がってきても使い易い生地感だなと感じました。

ただ、タックテーパードパンツと違ってドローコードが付いていないので、ウエスト調節をするにはベルトを付ける必要があります。僕は個人的にベルトを付けるのがあまり好きではないので、出来ればイージーパンツのようなドローコード付きだったら尚良かったのになと感じました。

まとめ

今回は2023年UNIQLO Uから発売された春夏アイテムの中で個人的に気になったものと実際に購入したものについて書いてきました。

購入したライトウエイトスウェットシャツは、サイズが小さめだったので1サイズまたは2サイズUPを選ぶことをお勧めします。カラーは僕も購入したダークグレーかブラックあたりが使い易いかなと感じました。

表面にやや光沢感があり高見えするアイテムだと感じました。薄手な生地で表面がサラサラとしていて触り心地がとても良かったです。これが2,980円ならとても安いと思うので、ぜひ店頭で手にとってみて下さい。

yuuki
yuuki

コーデする際には、スラックスのような綺麗めなパンツに合わせる際には

内側に白系のバンドカラーシャツを入れると、バランスが良いように感じました

内側に入れるバンドカラーシャツは

UNIQLOのエクストラファインコットンオーバーサイズスタンドカラーシャツ

生地も薄手だし着丈がやや長めなので、個人的にはそちらがお勧めです。

UNIQLO Uでは、その他にもニットTシャツワイドフィットタックジャージーパンツなど気になる商品もあったので、今後購入しようかと検討しています。

といった感じで、今回は以上となります。

Instagramをやっています。

日々のコーデを載せていますので、参考にして頂けると嬉しいです。

それではまた次の記事で✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました