今までで1番良かった GLOBAL WORKのヤミツキニットパーカー

GLOBAL WORK
スポンサーリンク

こんにちは、yuukiです

先日、無印良品のトレーナーを紹介しましたが

今回はパーカーを紹介したいと思います

それが、GLOBAL WORKの『ヤミツキニットパーカー』です

カラー:ブラウン
サイズ:L

僕は秋冬にコートやブルゾンのインナーとしてよくパーカーを使うので

今までユニクロからセレクトショップまで色んなお店のパーカーを買ってきましたが

今日紹介するヤミツキニットパーカーが一番気に入っていて

今パーカーを探している方がいるなら間違いなくこのパーカーをオススメします

価格は5,390円(税込)とユニクロや無印良品の物よりもやや高めなんですが

柔らかい素材とややゆったり目のサイズ感で

名前の通り、ずっと着ていたくなる様なヤミツキになる着心地で

本当に良いですよ

首回りもゆとりがあります
内側は暖かい素材になっています
スポンサーリンク

カラーは4色、サイズも4パターン

カラーは

グレージュ、チャコールグレー、グリーン、パープルの4色展開となっています

画像はGLOBAL WORKのホームページより引用

僕は去年ブラウンを購入したんですが

今年のラインナップにはありませんでした

まだ出ていないだけなのか、今後追加されるかもしれません

今年のモデルの中ではグレージュが最も使いやすい色かなと思います

冬は黒系のアウターが多いと思うので、グレージュの色が使いやすそうです

サイズS〜XLまでの4サイズが用意されています

僕は身長170cm、体重60kgでLサイズを購入しましたが

袖と着丈がやや長かったのでMサイズでも良かったかなと思っています

ゆったり目なデザインなので、女性にもオススメです

ちなみに妻もMサイズのブラウンを購入しています

yuuki
yuuki

他のブランドも物よりもゆったり目に作られている気がします

普段Lサイズの方はMサイズでもいいかもしれません

スポンサーリンク

着てみました

ブラウンカラーのMサイズとLサイズがあるので両方着てみます

※身長170cm、体重60kgです

まずはMサイズ

Mサイズ着用(正面から)
袖の長さはMサイズが丁度いいです
Mサイズ着用(後ろから)
着丈がもう少し長い方が使いやすそう
Mサイズ着用(横から)

次にLサイズ

Lサイズ着用(正面から)
袖の長さが手の半分が隠れる位の長さに
Lサイズ着用
着丈が長くなり、お尻が少し隠れる位の長さに
Lサイズ着用(横から)

やはりLサイズはやや大きいように感じますが

ゆったり目に着ることが多い僕にはLサイズで良かったかなと思います

yuuki
yuuki

ゆったり目なサイズなのに

生地が柔らかいからなのか上にアウターを着ても全然窮屈にならないのが良いですね

上にユニクロのデニムワークジャケットのSサイズを着てみても

腕が動かしやすいし本当に着ていて楽でした

アウター:デニムワークジャケット(UNIQLO)

他のブランドのパーカーでアウターの下に合わせていたら

肩や肘周りが窮屈で、着ているだけで疲れてる物もありましたが

このパーカーは着ていてストレスが少ないので本当に良いです

上にコートを着てみました
コートの下に着ても動きやすくて楽でいいですよ
コート:THE NORTH FACE
アウター:ボアフリースカーディガン(ワークマン)

白パンにも合わせ易い

最近購入した無印良品のデニムイージーパンツ(生成)を合わせてみましたが、茶色と白の組み合わせはやはり相性が良いように感じました。ゆったりリラックスサイズなので、パンツもややゆとりのあるものを合わせると思った以上に使いやすかったです。

スポンサーリンク

まとめ

色んなパーカーを着てきた僕がオススメする

GLOBAL WORKのヤミツキニットパーカーを紹介しました

普段着でパーカーをよく使う方には間違いなくお勧めできる商品です

ただ、個人的にはブラウンのものが1番オススメなので

ブラウンが出るまで待ってもいいかもしれません

※今季出るかは分かりません

ただ、今季のモデルは実物を見ていないので

僕も細かな色合いが把握できていません

サイズの問題もありますし、お近くの店舗に直接確認しに行くことをお勧めします

今季モデルでは、グレージュが1番使いやすそうです

以上となります

今回の記事が誰かの参考になってくれれば嬉しいです

yuuki
yuuki

秋服の1週間コーデを載せています

今回紹介したパーカーは出ないんですが

良ければこちらもチェックしてみて下さい

Instagramやっています

日々のコーデを載せていますので、良ければこちらもチェックしてみて下さい

ではまた次の記事で✨

yuuki

↑クリックでプロフィール画面に移動します

コメント

タイトルとURLをコピーしました