[UNIQLO]タックテーパードパンツ 秋冬に向けて1本は持っておきたいお勧めパンツ

UNIQLO
スポンサーリンク

こんにちは、yuukiです

この前投稿した記事にも書いていましたが

ユニクロのタックテーパードパンツの秋冬モデルを購入したので

レビュー記事を書いていきたいと思います

タックテーパードパンツは、春夏モデルもダークグレーを購入したんですが

非常に使いやすくて気に入っていました

特にダークグレーの方は上に黒い服を持ってきた時に使いやすいので

重宝していました

今季の秋冬モデルでは、ブラック、ダークグレー、ネイビー、ダークブラウン

4色展開になっていて購入する色は迷いました

yuuki
yuuki

結論、ダークグレーのSサイズを購入しました

黒に近いグレーで非常に満足しています

因みにお値段は3,990円(税込)となっています

黒のパンツは沢山持っているし

僕にとって、普段使いとしてこの色が一番使いやすいと感じたので選びました

購入したダークグレーのタックテーパードパンツ
スポンサーリンク

今季のタックテーパードパンツ

夏モデルに比べて当然ですが、生地の厚みが増してしっかりとしています

触った感じも柔らかくて、高見えする様な印象を受けました

基本的に夏モデルと同じで、ウエストは紐で調節するタイプで

左右の腰あたりがゴムで伸縮するので履きやすいです

ウエストは紐で縛って調節
左右が伸縮するので履きやすい

また、ダークグレーを購入したんですが

夏モデルに比べて色が濃くなっていて、より使いやすい印象を受けました

左:夏モデル、右:秋冬モデル
秋冬モデルはかなり黒に近い色合いでした

裾の長さやサイズ感も夏モデルと変わっていないと思います

僕は夏モデルと同様に5cm裾上げしました(6cmでも良かったかも)

軽く足首が出る位の長さにしておくと使いやすかったです

スポンサーリンク

履いてみました

今回も実際に着てみました

名前の通りタックが入っているので、綺麗目に見せたい時に使いやすいかなと感じました

綺麗目なパンツなので、よりカジュアル感を出したいなら

イージーパンツを使った方がいいかなと思います

yuuki
yuuki

個人的には革靴で綺麗めに合わせると使いやすかったです。

シャツ+コートのコーデにピッタリパンツかなと思います。

スポンサーリンク

バンドカラーシャツコーデ

身長170cm、体重60kg、サイズS

まずは、僕のブログ内でもよく出てくる茶色のバンドカラーシャツです

軽く靴下が見える位の長さです

因みにウエストはおへそより少し上で履いています

ウエストの位置をずらす事で、パンツの印象がガラリと変わるので

これはこれで面白いんですが、使いにくいと感じる人もいると思います

バンドカラーシャツ+薄手なコート

コーデアイテム一覧

アイテム一覧

  • コート:adam et rope
  • シャツ:リラックスフィットバンドカラーシャツ(GU)
  • シューズ:ビルケンシュトック

adam et ropeの綺麗めなコートに合わせてみました

シャツ+コートというスタイルに使いやすいかなと感じました

ワッフルクルーネックT

次は UNIQLOのワッフルクルーネックTを合わせてみました

このワッフルクルーネックTはユニクロのレディースモデルなんですが

サイズをXLで購入して着ています

メンズの物と違って、シャツの前後が長くなっているので

個人的にこっちの方が使いやすくて気に入っています

オンラインショップではサイズが3Lまで用意されているので

割と男性の方でも着れる方が多いと思います

yuuki
yuuki

こちらのワッフルクルーネックTは僕のブログでも紹介していますので

良ければこちらもチェックしてみて下さい

カーディガンコーデ

最後にユニクロで販売されている

エクストラファインメリノVネックカーディガンを使ったコーデになります

やはりタックテーパードパンツは

こうした綺麗めなコーデに使い易いなという印象が強かったですね

こちらのカーディガンも僕のブログで紹介しているので

良ければチェックしてみて下さい

もう1つコートスタイル

コーデアイテム一覧

アイテム一覧

  • コート:adam et rope
  • シャツ:洗いざらしオックスバンドカラーシャツ(無印良品)
  • ニット:スフレヤーンクルーネックセーター(UNIQLO)
  • シューズ:ビルケンシュトック

先ほどと同じadam et ropeのコートを着てみました

オリーブカラーのニットとも相性がいいので、スフレヤーンのセーターは個人的にとてもお勧めなアイテムです。下に白のバンドカラーシャツを合わせるとよりいい感じです。

ニューバランスとも相性がいい

今までのコーデは革靴など黒い靴に合わせてきましたが

ニューバランスのようなスニーカーとも相性がいいように感じました

スニーカーを履く際には

ウエストの位置を普段のパンツと同じ腰骨の位置にすると裾にややゆとりが出て

今っぽい雰囲気になるように感じました

yuuki
yuuki

革靴ならウエストの位置を上げて履き、スニーカーならいつもの位置で履く

というように服装によって履き分けてみるのも面白いです

まとめ

今季のタックテーパードパンツは

質感が高くて使いやすい、お勧めできるものでした

正直での色も使いやすいと思うのですが

黒やダークグレーは多くの方に使いやすいと思います

注意してほしいのが

このパンツは股上が深く普段履くパンツよりもウエストの位置が高くなるので

まだ一度も履いたことがない方は必ず店舗で試着してから購入することをお勧めします

僕は初めからオンラインショップで購入して

ウエストの位置がしっくりこず裾上げの長さに苦労したので…

ただ、慣れれば最高に使いやすいパンツなので

気になる方はお近くのユニクロに足を運んでみて下さい

今回の記事が誰かの参考になってくれれば嬉しいです

yuuki
yuuki

今回紹介したタックテーパードパンツも使った

10月に使える1週間コーデを僕なりに考えて記事にしてみたので

良ければこちらもご覧下さい

以上になります

Instagramやっています

日々のコーデを載せています

良ければこちらもご覧下さい

ではまた次の記事で✨

yuuki

↑クリックでプロフィール画面に移動します

コメント

タイトルとURLをコピーしました