こんにちは、yuukiです。
10月17日、ユニクロとJWアンダーソンのコラボ商品が発売されましたね。
今回は発売前から注目度が高く一部アイテムは争奪戦が予想されてましたが、予想以上でした。
今回も発売日は仕事だったので、事前に購入しようと思っていた商品をお気に入り登録して、発売当日朝イチにオンラインで注文しようとスタンバっていたんですが、商品ページに案内された時には既に僕が欲しいアイテムは売り切れてました…。
「いやいや、そんなまさか。エラーか何かでしょ」
と思っていたんですが、
購入しようと思っていた『ブラッシュドコットンオーバーサイズシャツ / ブラウンのMサイズ』と『リブクルーネックセーター / オレンジのXLサイズ』は、発売開始後に文字通り秒で売り切れてしまいました。

今回の売り切れる速さには本当に驚かされましたね。
8時過ぎから準備していたのに買えないって…
ただ、そこから仕事の合間に商品ページをリロードしまくったり、仕事後に取扱店に車を走らせてみたりと、結構バタバタでしたが無事に欲しいアイテムはゲット出来ました。
今回僕が購入したのは以下の3種類になります。


- 『リブクルーネックセーター オレンジXL』
- 『ブラッシュドコットンオーバーサイズシャツ ブラウンM』
- 靴下3足(写真のものと他2種類買いました)
今回のコラボは初めて「あ、これ買えないかも…」と絶望しましたが、なんとか無事に買えたので一安心です。商品ページやYoutubeを見ていると、特に『ブラッシュドコットンオーバーサイズシャツ』は店頭でも直ぐに売り切れた…という話を目にしたので、「仕事終わりに行ってももう無いかもな…」と思ったんですが、広島の取扱店には全然在庫が残っていました。



広島ではそこまで需要が無いのか?
それとも取扱店の在庫が凄く多かったのか?
どちらにせよ助かりました。
というわけで前置きが長くなりましたが、今回は無事に購入したUNIQLO×JWAコラボアイテムの購入品紹介をやっていこうと思います。と言ってもオンラインで注文した『リブクルーネックセーター』と靴下は配送が20日〜21日になっていたので、それはまた次回にするとして
とりあえず今回は『ブラッシュドコットンオーバーサイズシャツ』のレビューをやっていこうと思います。


カラー:ブラウン
サイズ:M
価格:3,990円
デザイン、素材感について






素材はコットン100%で起毛感のある秋冬に適した生地でした。”ブラッシュド”と商品名に入っていますが、生地としてはネルシャツです。そこまで厚手ではないので、今の時期に1枚で着ても良いですし季節が進んで冬になると、インナーとして使うのも良さそうですね。


長袖のオープンカラーシャツというのも凄く珍しいなと思います。オープンカラーシャツといば夏に着るものというイメージが強いんですが、長袖でも今回のシャツのようにオーバーサイズでリラックス感のあるシルエットなら意外にアリだなと感じました。


両胸に蓋付きのポケットが配置されています。袖やポケットに使われているボタンが艶なしのブラックで、凄くこのシャツに合ったボタンだと感じました。ここがチープだと一気にダサく感じそうなので、全体的なバランスの良さを感じます。


裾の両サイドにはスリットが入っていて、真っ直ぐにカットされたデザインになっています。着丈が短めなボックスシルエットのシャツです。
気になったのは第1ボタンの閉めにくさ


こちらのシャツは一番上のボタンを閉めることでレギュラーカラーシャツのように使うことも出来るんですが、一番上のボタンがとにかく閉めにくいし、めちゃめちゃ開けにくい。指が細い僕でもかなり苦戦したので、開け閉めするのに苦戦する方も多いのではないでしょうか。
ボタンをとめるループがもう少し大きいか、スナップボタンでとめるようなデザインであれば問題ないと思うんですが、「このシャツはオープンカラーで着て下さいね」という静かなメッセージを感じます。


ループ自体かなり小さいし首周りもそれほどゆとりが無いので、開け閉めのストレスが凄いです。


サイズ感について


身幅が広く、肩の位置も下がっているリラックスシルエット。


着丈70cmとやや短めなデザインです。






サイズ | 着丈 | 裄丈 | 肩幅 | 身幅 | 首周り |
XS | 66 | 79.5 | 47.5 | 55.5 | 39.5 |
S | 68 | 81.5 | 49 | 58.5 | 39.5 |
M | 70 | 84 | 50.5 | 61.5 | 41.5 |
L | 72 | 86.5 | 52 | 64.5 | 43.5 |
XL | 75 | 89 | 54 | 68.5 | 45.5 |
XXL | 76 | 91 | 56 | 72.5 | 47.5 |
3XL | 77 | 92 | 58 | 76.5 | 49.5 |
4XL | 78 | 93 | 60 | 80.5 | 51.5 |
身長170cm体重58kgの僕は、今回Mサイズを購入しました。
店頭でLサイズも試着したんですが、思った以上にシャツが大きくて「シャツに着られてるな…」と感じたので、今回はMサイズに留めました。Mサイズでも身幅が広くて肩の位置も落ちているので、あまりサイズは上げなくて正解だったかなと思います。
ただ、やはり着丈が短いのでワイドパンツを合わせた時にバランスが…と感じました。いつも着丈が長めなシャツを着ることが多いので着丈の短さはやや違和感を感じます。Lサイズでも袖の長さはそれほど感じなかったので、Lでも良かったかな?とも思いますが、どっちを選んでも何か後悔は生まれそう。



Youtubeなどでインフルエンサーの方の意見だと、サイズUPして着るのが良さそう!という意見が多かったんですが、そもそもゆったり目なデザインなので、上手く着こなせる自信が無い方は普段通りのサイズで良いと思います。
オープンカラーが故に、インナーとして使いにくさを感じる


長袖のオープンカラーシャツを実際に着てみると凄く新鮮で、Tシャツの上から着てみると凄く可愛いなと感じたんですが、オープンカラーシャツって上に何を着るか?というのが意外に難しいなと感じました。
「シャツなんだし、カーディガンやジャケットは合うでしょ?」
と思っていたんですが、上に載せた写真のようになんだか襟周りがごちゃっとしてイマイチに感じました。これは僕が慣れてないからなのか、僕の感性がズレているのか分かりませんが、なんかしっくり来ない。



僕なりに色んなアウターに合わせてみた結果、
”ロングコート”か”首周りが隠れるブルゾン”なら合わせても大丈夫そうでした。


ワイドフィットジーンズ:UNIQLO×JWA(2024AW)
ビルケンシュトック ボストン
まずはロングコートに合わせてみました。
やっぱり首周りにTシャツが見えているのは違和感あるな〜と思ったんですが、「これはこれでカジュアルな感じが出て可愛いかも」と思いました。
ロングコートの内側には、シャツやニットはもちろんパーカーやスウェットまで基本的に何でも似合うので、今回のオープンカラーシャツでも大丈夫かなと感じました。



ちなみに上の写真で着ているコートとジーンズも
UNIQLOとJWアンダーソンコラボのアイテムです。
コート→2023AW
ジーンズ→2024AW








コーデュロイユーティリティパンツ:UNIQLO U
ニューバランス2002RXC
続いては首周りが隠れるようなデザインのアウター(中わたアウターや防風素材のものが多いですね)に合わせてみました。
「襟の部分に違和感を感じるなら隠しちゃえば良いじゃん」と思い、そもそも首周りを隠すようなアウターを着てみましたが、これなら全く問題ないですよね。
ブラウンのチェック柄が秋冬らしい可愛い配色なので、上下ブラックで差し色的に取り入れると良さそうに感じまいした。先ほどのコートのコーデのようにジーンズに合わせるのも良いんですが、より大人っぽく着るなら黒パンに合わせるのが無難かなと思います。




オープンカラーシャツをインナーとして使うことに慣れているお洒落な方なら、もっと色んなアウターに合わせられると思うんですが、「オープンカラーシャツは夏場にしか着たことない」という僕のような方は、今回のような『ロングコート』または『首周りが隠れるタイプのアウター』に合わせてあげると違和感少なくコーデが組めるかなと感じました。
事前人気投票NO.1のニットは全サイズ在庫あり


10月16日に配信されたユニクロのLIVE STATIONで見たんですが、ユニクロ×JW ANDERSON 2025AWのアイテムを対象に、アンケートで発売前人気投票が行われていたようです。
そのランキングでは上の写真の『ラムクルーネックセーター』が人気NO.1でしたが、発売から数日経った今でもオンラインでは全サイズ在庫あり。2位の『ラムポロセーター』も全サイズ在庫あり。



6位の『リブクルーネックセーター』や3位の『ブラッシュドコットンオーバーサイズシャツ』は、発売開始後直ぐに売り切れたので、事前の人気投票はあまり当てにならないんだなと感じました。


今年一の争奪戦でした。


UNIQLO:CやUNIQLO Uではなく、まさかJWアンダーソンコラボで買えない…という現象が起きるとは思ってませんでした。今季のJWアンダーソンコラボでは、一部アイテムに人気が集中して残念ながら購入出来なかった…という方も多かったと思います。
僕も「今回は無理だ」と諦めていたんですが、仕事終わりの夜8時頃に行っても広島では何故か在庫が残ってるんですよね。おかげでこうして無事にレビュー出来たので感謝です。
さて、今回はシャツのレビューをやってきましたが、次回は『リブクルーネックセーター オレンジのXL』とついでに靴下3足をレビューしていこうと思います。出来るだけ早く記事にしようと思っているので、引き続き次回もチェックして頂ければ嬉しいです。
という感じで、今回は以上となります。
それではまた、次の記事で✨
コメント