MENU

2025年秋の一週間コーデを考えました。

本ページにはプロモーションが含まれています。

こんにちは、yuukiです。

10月も中旬になりしっかりと秋を感じます。という感じでもなく、日中は気温が30度に迫る暑さで「今何月だっけ?」と思うほどに暑い…残暑なのか異常気象なのか、流石にそろそろ秋になってほしい。

なかなか長袖に衣替え出来ず、服装に悩む時期ですが今回は秋コーデを一週間分考えてみたので、これからの季節で秋コーデを考える際に参考にして頂ければと思います。

残暑に悩まされる今の時期にはちょっと暑くて出来ない…と思うコーデが多いと思うので、もう少し気温が下がってから…またはもっと寒い地域にお住まいの方は今の時期からでも取り入れることが出来ると思うので、参考にして頂ければと思います。写真メインで文章少なめでお届けしています。

今回のコーデも、基本的にユニクロや無印良品といった身近なブランドアイテムをメインに使ったコーデになります。
ここ最近購入した秋アイテムをメインで使っているので、参考になれば幸いです。

目次

1日目

ツイルオーバーサイズワークシャツ:UNIQLO U
デニムキャロットパンツ;GU
ローファー:無印良品
バッグ:hender scheme

まず1つ目は今季のUNIQLO Uで購入した『ツイルワークオーバーサイズシャツ』を使ってシンプルにシャツコーデです。

UNIQLO Uのシャツは着丈が長めで有名ですが、1枚で着た時にもしっかりとインパクトが出るので個人的には気に入っています。パンツはGUの『デニムキャロットパンツ』ワイドシルエットで丈も長過ぎないので使いやすいですし、なんといってもこの薄めなブラウンカラーが絶妙に可愛くて気に入っています。

シャツもパンツも男女兼用アイテムなので、男女問わず取り入れやすいコーデかなと思います。

あわせて読みたい
Uの秋シャツはチェック柄が大当たり![ツイルワークオーバーサイズシャツ][UNIQLOU 2025AW] こんにちは、yuukiです。 UNIQLO Uの2025年秋冬コレクションが発売された先週末。僕も実際に店舗に行ってみたんですが、週末ということもあってかUのコーナーは特に人が...
あわせて読みたい
GUの『デニムキャロットパンツ』はオールシーズンで使える万能パンツ こんにちは、yuukiです。 今回は久しぶりにGUで気になるアイテムを見つけたので、そちらを紹介していこうと思います。 今回購入したのは『デニムキャロットパンツ』 GU...
ICORA(イコラ)
¥18,700 (2025/10/14 22:20時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

2日目

ノーカラージャケット:MUJI Labo
マイクロブラッシュシャツジャケット:ワークマン
タックワイドパンツ:UNIQLO U
ローファー:無印良品

2つ目はワークマンカラーズで購入した『マイクロブラッシュシャツジャケット』を使ったコーデになります。

表面に起毛感があり、内側はナイロン素材になっているシャツアウターなんですが、今回はインナーとして使っています。ワークマンのアイテムはどうしても安っぽさを感じることが多いので「確かに安いけど、なんだかな…」と敬遠することも多々あるんですが、このシャツは色味もデザインもいい意味でワークマンらしくないので気に入っています。

ブラウン系のトップスは、その他のアイテムをブラックで引き締めてあげたりオールブラウンでまとめてあげるとコーデしやすいかなと思います。

あわせて読みたい
[シンプルだけど特別な一着]WORKMAN Colorsで購入した高見えシャツアウター[マイクロブラッシュシャツジ... こんにちは、yuukiです。 今回は初めて訪れたワークマンColorsで購入した『マイクロブラッシュシャツジャケット』というアイテムを紹介したいと思います。 マイクロブラ...

3日目

コーデュロイロングシャツジャケット:UNIQLO
モックネックセーター:UNIQLO
コーデュロイユーティリティパンツ:UNIQLO U
スニーカー:ニューバランス574

3つ目は今季のユニクロで購入した『コーデュロイロングシャツジャケット』というレディースのアイテムを使ったコーデになります。

レディースのシャツなので、袖丈がやや短めでしたがXLサイズまであげると身長170cmの僕でも問題なく着ることができました。身幅や着丈の大きいアイテムなので、今回のように羽織って使うのも良いし前を閉めて襟なしシャツとしてインナーで使うのも良いと思います。

パンツもUNIQLO Uの『コーデュロイユーティリティパンツ』なので、上下コーデュロイ素材のコーデになります。

4日目

ニットジャケット:UNIQLO C
ブロードオーバーサイズシャツ:UNIQLO C
ニットベスト:UNIQLO C
イージーワイドテーパードパンツ:UNIQLO C
革靴:UNITED ARROWS

4つ目は全身UNIQLO:Cのアイテムを使ったジャケットスタイルのコーデになります。

上下ブラウンで合わせた秋らしい色合いかなと思うんですが、シャツにニットベストは流石にカチッとし過ぎた気もします。ロンTや薄手なニットの方が普段着としては取り入れやすいかと思います。

僕は普段ジャケットを着ることがほとんどないので、合わせるパンツが非常に難しいなと感じました。ワイドパンツだとアンバランスに感じるし、色も似たような色以外ではジャケットが浮いてしまうので、ジャケットをもっと自然に普段着に落とし込めるようになりたいです。

あわせて読みたい
[ブラウンばっかでごめんなさい]UNIQLO:C2025年秋冬コレクション購入品紹介をやっていきます。 こんにちは、yuukiです。 いよいよ待ちに待ったUNIQLO:Cの2025年秋冬コレクションが発売されました。今回も例によって発売日は金曜日なので、オンラインでの注文になる...

5日目

木の実から作ったカポック混ヘリンボーンカバーオール:無印良品
クルーネックT/七分袖:UNIQLO U
スウェットワイドパンツ:UNIQLO C
スニーカー:ニューバランス2002R

5つ目は無印良品のカバーオールを使って全体的に落ち着いた色でコーデしてみました。

UNIQLO Uの春夏コレクションで購入したクルーネックTの七分袖は、春〜夏や夏〜秋といった季節の変わり目の時期に使いやすいですね。あと、UNIQLO Uのグレーは大人っぽくて使いやすいのでお勧めです。

全体的にブラックとグレーのみで、サイズ感は全体的にオーバーサイズなアイテムでまとめました。やっぱりコーデを組む時には2色または3色以内でまとめるとバランスがとりやすいように感じます。

あわせて読みたい
[7,990円→3,990円]秋でも使える無印良品の傑作春アウター『木の実から作ったカポック混ヘリンボーンカバ... こんにちは、yuukiです。 7月ももう終わりですが、ここ最近また一段階気温がグッと上がった気がします。北海道でも気温が40℃近くまで上昇するという話を聞いたので、も...
あわせて読みたい
大人向けな人気モデル『ニューバランス2002RXC GTX』を購入後レビュー こんにちは、yuukiです。 今回は久しぶりにスニーカーを購入したので、そちらを紹介していこうと思います。 今回購入したのは『ニューバランス2002RXC GTX(ゴアテックス...
New Balance
¥38,850 (2025/08/23 22:17時点 | Yahooショッピング調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

6日目

フリースライニングキャップ:UNIQLO U
ローゲージハイネックセーター:UNIQLO C
バンドカラーシャツ:UNIQLO
コーデュロイタックワイドパンツ:UNIQLO U
スニーカー:converse

6つ目はUNIQLO:Cの『ローゲージハイネックセーター』と昨年UNIQLO Uで購入したコーデュロイパンツを使った上下ブラウンコーデになります。

上下ブラウンって私服として大丈夫かな?と感じる方もいると思うんですが、今回のコーデのようにシャツやスニーカーで白を取り入れてあげると、コーデが重くなり過ぎず良いかなと思いました。ハイネックのセーターなので、まだ出番は先かなと思うんですが、このニットはこれからの時期に使いやすいと思うので、個人的にかなりオススメです。

7日目

ルーズツイードカラーレスカーディガン:ワークマンカラーズ
シャツ:UNIQLO
パンツ:無印良品
サンダル:ビルケンシュトック
バッグ:hender scheme

最後7つ目はワークマンカラーズで購入した『ルーズツイードカラーレスカーディガン』を使ったコーデになります。

表面が毛羽立った絨毯みたいな素材のカーディガンで、古着っぽくて気に入っています。シャツもパンツも生成りカラーで、カーディガンのブラウンが映えるように合わせてみました。全体的に同系色でまとめてみました。

あわせて読みたい
冬のコーデに取り入れたい!ワークマンカラーズ2025年秋の新作『ルーズツィードカラーレスカーディガン... こんにちは、yuukiです。 10月も第二週に入りましたが、最近なんだか暑いですね。先週末は子供達と大型遊具のある公園に行ったんですが、日差しがジリジリでここに来て...
スニークオンラインショップ
¥21,780 (2025/09/07 22:38時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

秋コーデはブラウン多めで

今回は、ここ最近購入した秋アイテムを使って秋の一週間コーデを組んでみました。

まだまだ日中は熱い日が続いているので、あまり参考になるコーデは無かったかもしれませんが、もう少し気温が下がってくれば使えるコーデだと思います。今回使ったアイテムの多くは、UNIQLOやワークマンなどで同じようなアイテムが手に入るので、比較的参考にしやすいかなと思います。

秋になるとブラウン系のアイテムについつい目が行ってしまうので、茶系のコーデが増えてきます。ブラウンのアイテムを使ってコーデを組む際には、同じブラウンでまとめてしまうか、ブラックやナチュラルといった相性の良い色のコーデに1ポイントプラスするとコーデが組みやすいように感じました。

今回のコーデ、どれか一つでも参考になるものがあったなら幸いです。

という感じで、今回は以上となります。

こちらのブログではUNIQLOや無印良品といった身近なブランドのアイテムを紹介しているので、気になるアイテムがあればまたチェックしていただけると嬉しいです。Instagramの方では日々のコーデや購入品の紹介などを載せているので、良かったらいいね!やフォローして頂けると嬉しいです。

それではまた、次の記事で✨

ブログ村 フォローバナー

僕らのゆるい暮らし 30代2児のパパブログ - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次