MENU

腕時計ってもうこれで良くない?チープカシオが非常に優秀だと感じた話[MQ-24-7BLLJH]

本ページにはプロモーションが含まれています。

こんにちは、yuukiです。

今回は久しぶりに腕時計を購入したので、そちらを紹介していきたいと思います。

今回購入したのは『カシオ スタンダード MQ-24-7BLLJH』といういわゆる”チープカシオ”と呼ばれている、カシオの中でも更に安くて高品質なラインです。

カシオ スタンダード MQ-24-7B
定価は2,200円ですが、amazonや楽天で約1,500円程度でした。
チープカシオって何?

チープカシオ(チプカシ)は、カシオ社が提供する手頃な価格の腕時計ラインです。その名前の通り、高品質な製品を手ごろな価格で提供することを目指しています。シンプルなデザインや信頼性の高さが特徴であり、日常の使い勝手の良さが魅力です。スポーツやアウトドアからビジネスまで、幅広い用途に対応しています。

引用:https://sunwatch.tokyo/collections/cheapcasio?srsltid=AfmBOopltVaBaZpNbp8dkymMw_74V1p1R_Ofi-l9P757CNJu6FEljSm9

カシオといえばG-SHOCKが有名ですが、色々と調べてみるとチープカシオもかなり人気なラインらしいですね。ネットの情報ですが、星野源さんや木村拓哉さん、海外だとトムクルーズやオバマ元大統領など多くの有名人の方が愛用しているみたいで「こんなに安い腕時計を有名人がしてるんだ。」と、ちょっと意外でした。

チープカシオにはデジタル時計のタイプもあるようなのですが、僕は普段の服装的にアナログタイプで出来るだけシンプルなものが欲しかったので、一番安価なMQ-24-7Bというモデルを購入しました。

男女問わず使いやすいデザインだし非常にお手頃価格なので、
安くて良い時計ないかな?と探している方は参考にして頂ければと思います。

目次

デザインについて

購入したMQ-24-7BLLJHは文字盤の数字も小さく非常にミニマルなデザインです。ベルトやバックルが全てブラックで統一されているのもお洒落だなと感じました。ネットの情報ですが、第266代ローマ教皇も使っていたらしい。

厚さも7.8mmとかなり薄いので長袖のシャツの下に着けていても嵩張らず、重量も19gと凄く軽いので手に着けていてストレスが全くありません。

「こんなに軽くてすぐ壊れないの?」と心配になりそうですが、カシオの時計は耐久性に優れているので落としたら直ぐに壊れちゃった…なんてことも無さそうですね。

ベルトがラバーベルトで本体も日常生活防水が付いているので、手洗いや水を扱うようなシーンでも着用したまま使えるのも嬉しいポイントですね。

かなりコンパクトなサイズ感

直径34.9mm、厚さ7.8mm 、バンド幅15mmとかなりこんなパクトなモデルです。

女性や子供でも使いやすい大きさだと思いますし、カップルや夫婦でお揃いで使うのも良いかなと思います。逆に腕が太くゴツい男性にはあまり似合わないデザインだなと感じました。

チープカシオはとにかくラインナップが豊富なので、男性にはLF-30W-1AJFのようなデジタルウォッチが無骨で良いかもしれません。

引用:https://www.casio.com/jp/watches/casio/product.LF-30W-1A/

電池交換は自分で出来そう

チープカシオの電池寿命は平均2~3年ですが、物によっては10年持つタイプもあるらしいです。

僕が購入したMQ-24-7BLLJHは、おそらく2~3年で電池が切れるんですが電池交換は自宅で出来そうなので安心です。

電池交換に必要なものは

  • ピンセット
  • 裏蓋を開けるオープナー
  • SR626SWの電池
引用:楽天市場
引用:joshinweb.jp

詳しい交換方法はブログで紹介してくれていた方がいたので、そちらを参考にして頂ければと思います。下にリンクを貼っておきます。

変に飾らないシンプルさが好き

「腕時計は男のステータスだから、いい歳になったらそれなりの時計をしてないと恥ずかしい」なんて話を友人と話して20代半ばでPANERAIというブランドの時計を購入して2年ほど前まで所有していたんですが、そんな考えはクソだったなと実際に所有してみて感じました。

とは言え高価な腕時計を持つこと自体は全く否定しないですし、リセールが良い時計は資産になる訳で羨ましいなとも思います。ただ、単にステータスとして高価な腕時計を着けてドヤるのはなんだか疲れるな…と僕には合いませんでした。

数十万円もする高価な腕時計を身に着けるよりも、チープカシオのように安くて高品質な腕時計を楽しむ程度が僕の性格には合っていたような気がします。変に気取らず肩の力を抜いて腕時計を楽しめるので、巡り巡ってチープカシオに出会えて良かったなと思います。

妻にも好評だったので、夫婦でチプカシを楽しんでいこうと思います。

今回は以上となります。

こちらのブログではUNIQLOや無印良品といった身近なブランドのアイテムを紹介しているので、気になるアイテムがあればまたチェックしていただけると嬉しいです。Instagramの方では日々のコーデや購入品の紹介などを載せているので、良かったらいいね!やフォローして頂けると嬉しいです。

それではまた次の記事で✨

ブログ村 フォローバナー

僕らのゆるい暮らし 30代2児のパパブログ - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次