今日から5月がスタート。先月までのPV数や最近あったこと

PV数
スポンサーリンク

こんにちは、yuukiです。

今日から5月ということで、毎月恒例のブログ運営報告をやっていきたいと思います。

春は出会いと別れの時期と言われていますが、僕の職場でも人の入れ替わりがあり4月はちょっとバタバタで、ちょっとキツかったですね。

キツかった4月ですが予想外の出来事が僕のブログに起きたので、ブログの方はすこぶる順調でした。そんなことも報告しながら今回もダラダラと書いていきますので、良ければお付き合い下さい。

スポンサーリンク

先月までのPV数の前に、Google砲が発生しました

PV数を発表する前に、4月中頃にGoogle砲が発生してくれたのでブログのPV数がかつてない程に伸びました。

今までにも何度か発生しては直ぐに収まっていたんですが、今回のは特別凄かった気がします。多いときで1日のPV数が今までの6倍近くに増えたので、Google様様だなと改めて感じました。

今まで色んな記事を出してきましたが、どの記事がオススメされるのか分からないので、記事数って大事だなって感じました。コツコツ記事数を増やしてきて良かったなと改めて感じました。

Google砲とは

GoogleのアプリやChromeで「おすすめ記事」や「Google Discover」に記事が掲載されて、アクセスが短期間に急増する状態を指します。

スポンサーリンク

先月までのPV数

4月のアナリティクスデータ
2022年
9月
2022年
10月
2022年
11月
2022年
12月
2023年
1月
2023年
2月
2023年
3月
2023年
4月
PV数4121,5962,0451,8463,1226,88112,93827,732
先月までのPV数

今月のPV数は27,732でした。先ほども書きましたが、Google砲の影響で先月の2倍以上に跳ね上がりました。ただ、これはボーナスタイムみたいなものかなと思うので、Google砲がなかったらおそらく3月よりやや良いくらいだと思います。

4月の記事数は11、これで現在公開中の記事数は118記事になりました。

いつもご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク

4月によく見られた記事

4月によく見られたのは以下の3記事になります。よく見られたとはいえ、Google砲の影響が大きいので実際に検索されて伸びたのかは不明ですが、この3記事は特にPV数が良かったです。

個人的にしまむらの記事が伸びたのは意外でした。そもそも記事にする予定ではなかったものだったので、これは思わぬ収穫だったなという印象でした。

ユニクロのボーダーTの記事は、発売後比較的早い段階で記事を出せたので競争相手が少なかったのが原因かなと思います。

その商品に需要がなかったら伸びませんが、やはり早めに記事を出すのは大事ですね。

意外な形で月間20,000PVを達成

Google砲の影響で、あっけなく月間20,000PVという壁を突破してしまったけど、内心は複雑。

成長を感じたというよりはGoogle様の影響力の高さをまざまざと見せつけられた感じが強く、Google砲が終わった後の通常の状態のPV数の少なさに愕然としてしまった。

一体どれくらいの月日が経てば、通常のPV数がGoogle砲が発生していた状態に持っていけるのか考えてみたけど、少なくとも半年以上もしくは1年くらいかかるのかなと先の長さを感じて、ちょっと気持ちが落ちる。でもGoogle砲はまた来て欲しい。

祭りが終わった後の虚しさはちょっと辛い

4月中ばから約1週間、今まで見たことのないPV数にまるでお祭り状態。

あれ、もしかしてこのままPV上がって行っちゃうんじゃないの?なんて淡い期待を持ってしまったけど、人生そんなに甘くない。

ちゃんと元通り。

あれ、自分のブログってこんなに見られなかったっけ?と、以前と変わらないはずのPV数に落ち込んでしまう。

おそらくみんな通る道だと思うけど、これは毎回結構キツい。

1日2,000PV以上を体験できたのは大きい

お祭り状態の1週間は、多い日で1日2,500PVくらいあったんですが、これくらいのPV数になるとアドセンスの収益も今までとは桁が違う。なので、ざっくり月間6万〜7万PVくらいあれば月間でこれくらいの収入は見込めるんだなというのを、実際に体験できたのは本当に大きな体験だと思う。

本当にブログで毎月数万円も収益上げるなんてあり得るの?とあまり考えないようにしていたけど、どこか考えてしまうこの疑問が少し晴れた気分になれた。

とにかく継続しかない

毎回のように書いてるけど、ブログはとにかく継続していくしかないんだなと改めて感じました。逆に言えば継続してれば結果はついてくるので、とにかく書き続けて1日2,000PVを目指していきたい。

もちろん時間はかかるし、ずっと右肩上がりだとは限らないけど、とにかくやるしかない。こんな記事書いても見られるか分からないしとか、もっと効率的に読まれる記事を書かないとと手を止めてしまう時間なんてない。何が伸びるか分からないし自分に出来ることをやるだけ。

とやる気を出させてくれたり、落ち込ませてくれたりしてくれたGoogle砲にとにかく感謝です。

そういえば日記記事は書いてなかった

先月のブログ報告で日記記事書こうかなみたいなことを言ってたけど、記事にするほどの出来事が自分には起きていないので、これはとりあえず延期で。

この月1回のブログ報告記事が日記みたいなものなので、これで充分といえば充分。

お問い合わせや、コメントがつきました

Google砲の影響かお問い合わせやコメントを頂きました。

お問い合わせの方は、記事作成依頼や提携を持ちかけられるなどでしたが、ちょっとうちのブログとは色が違ったので、申し訳ないんですがお断りさせていただきました。

コメントは普通に嬉しかった。サイズ感の質問でしたが、自分の記事を参考にしてくれている方の声はかなりありがたいしやる気が出ます。

今後もコメントいただけると嬉しいけど、アンチは普通に凹むのでポジティブコメント待っています。

正直今が一番キツい

ブログを始めたばかりの頃は1PVあるだけでめちゃくちゃ嬉しかったけど、今はGoogle砲が終わった直後ということもあって自分のブログの弱さに愕然としてしまう。これまでと変わらないPV数のはずなのに、すごく低く感じてしまうので今はかなり辛い。

これまで8ヶ月半ブログを書いてきたけど、今が一番キツい。でも、これを乗り越えて淡々と記事更新を続けた先に何かあると信じたい。

とにかくあまりモチベーションを下げずに今月も頑張っていきたいと思います。

今月もよろしくお願いします✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました