こんにちは、yuukiです
先日紹介したボアフリースカーディガンと一緒に購入した
ストレッチフリースノーカラージャケットを紹介したいと思います

こういった商品は、patagoniaなどアウトドアブランドや
最近ではユニクロのような身近なブランドでも取り扱いが増えてきましたね
デザイン的に、プルオーバーの物が多い印象がありますが
ワークマンのように前がジッパーになっている物の方が着脱しやすいので
個人的にはこちらの方が好みです
カラーはホワイト、キャメル、オリーブ、グレー、ネイビー、ブラックの6色が店頭に並んでいました
サイズはS、M、Lの3サイズが用意されていました
因みにお値段は1,500円となっています
良かったと感じた点
- ノーカラーなのでスッキリしたデザイン
- ポケットが手を入れやすい形状でチャックも付いている
- 肌触りが気持ちいい
以上の3点です
1つずつ解説していきます
1.ノーカラーなのでスッキリしたデザイン
前がジッパーになっているモコモコ素材のアウターといえば
防寒能力が高く、襟部分がしっかり隠されるデザインの物が多いですが

僕もpatagoniaのフリースベストを持っているんですが
こうしたデザインは防寒の面で考えるととても良いんですが
車で移動する時や、ショッピングモールなどの屋内で過ごすときには
首元が暑くて、日常使いとしては少し使いにくいなと感じることもあります
また、下に着る物もロンTやスウェットなどに限定されるので
個人的に首元はスッキリしたノーカラータイプがオススメです
これなら下にパーカーを合わせることも出来るし
使えるパターンが多いのは便利で重宝します

2.ポケットが手を入れやすい形状でチャックも付いている
個人的に、上着には絶対ポケットが付いていて欲しいと思ってるんですが
中にはポケットはあるんだけど、手が入れ辛かったり中が狭かったりと
イマイチだなと感じる服も多くあります
前回紹介したボアフリースカーディガンは、ポケットがイマイチでした

手を上から入れるようになるので不自然で落ち着きません
デザイン的には良いですが、機能的にイマイチでした

自然な位置で手を入れることができます

個人的な意見ですが、ポケットに手が入れやすいかどうかで、普段使いに向いているかどうかが決まると言っても過言ではありません
こちらの上着のポケットはそれなりの深さがあり、チャックも付いてるので
ポケットの中の物を落としてしまう危険がないので安心です
ただ、あまりポケットがパンパンになるとシルエットが崩れるので
財布等はカバンに入れた方がいいですね
3.肌触りが良くて気持ちいい
触った感じはフワフワの毛布を触っている感触です
ネットのレビュー記事にも書いてありましたが、まさに着る毛布という表現がしっくりきます
首元もスッキリしてますし、シルエットもGoodだと思います
動きやすいし冬場はあったかいので重宝しそうです

試着時に気になったこと
店舗で商品を試着し脱いだ時に
下に着ていたシャツに、糸くずやフリースのモコモコがかなり付いたので、購入後は内側をコロコロしたり手入れが必要かなと感じました

こうした糸くずが付いて大変な事になりそうなので
購入後はコロコロしておきましょう
また、内側の生地もモコモコ素材なので
外にいる時はいいですが、暖房の効いた室内では暑くなると思うので
長時間室内で過ごす場合には向かないと感じました
着てみました(僕Ver.)

サイズL

- インナー:ワッフルクルーネックT(UNIQLO)
- パンツ:黒のイージーパンツ(Studio Clip)
- 靴:ニューバランス996
白いカットソーとの相性が良いかなと感じました
前を開けて着るとだらしなくだらしなく見えるので
閉めた状態で使う方が好ましいかなと感じました

個人的にはNGです
また、撮影したのが9月という事もあるんですが
たとえ冬場でも、屋内では暑いかなと思います
なので、やはり使う際には場所を気を付けた方がいいですね
ちなみにこちらのワッフルクルーネックTは、僕のブログ内で紹介しているので
良ければこちらもチェックしてみて下さい
冬は上にダウンジャケットを着れば防寒は完璧

こちらのフリースジャケットはとても暖かいんですが、防風ではないので寒い風は全て貫通して来ます。なので、真冬は写真のように上にダウンジャケットを着れば防寒は完璧、むしろ暑いくらいです。
こちらのダウンジャケットは、昨年ユニクロとWhiteMounteneerのコラボで販売されたダウンジャケットですが、このように襟なしのダウンだと首元もスッキリしていいかなと思いました。ただ、こちらのフリースはかなり着膨れするので、上に上着を着ることを想定するのであればあまりサイズを上げない方が良いかと思います。(僕自身もMサイズで良かったなと少し後悔しています…)
着てみました(妻Ver.)


茶色のパーカーに黒のイージーパンツを合わせてみました
僕が頼んで着てみてもらったんですが
やはりLサイズは大きいかなと言っていました
着方にもよりますが
これくらいの身長の女性にはSサイズがいいかもしれません
まとめ
良かった点
- 最近流行りのデザインでありコスパも高い
- ポケットの形状が使いやすかったし、ポケットにチャックも付いている
という感じで、ユーザー思いな服作りをしてくれているなと感じる1着でした
イマイチと感じた点
- 脱いだ後、下に着ていた服に糸くずやモコモコが付く
- 内側もモコモコ素材なので、着る場所によっては暑くなりそう
という気になる点もありました
トータル買って良かったかなと感じていますが
前回紹介したボアフリースカーディガンの方が個人的にはオススメ出来るし
使えるシチュエーションが多いのではないかなと感じました
ただ、今回実際にワークマンの服を購入してみて
ワークマンには満足度の高い服が沢山ある事に気付きました
これからも気になる商品があればチェックしていこうと思います
今回の記事が誰かの参考になれば嬉しいです
Instagramやっています
日々のコーデを載せていますので
宜しければこちらもチェックしてみて下さい
ではまた次の記事で✨
↑クリックでプロフィール画面に移動します
コメント