MENU
\ ポイント最大46.5倍! /

[UNIQLO U 2025ss]購入品報告を聞いて下さい。

本ページにはプロモーションが含まれています。

こんにちは、yuukiです。

本日3月20日木曜日はUNIQLO Uの2025年春夏コレクションの発売日。今回は運よく祝日にリリースということで僕も久々に店頭で実物を見て試着して吟味することが出来たので、とても有り難かったです。とは言え、祝日なので勿論子供たちも一緒に行動していたので、そこまで一点一点細かく見ることは出来なかったんですが、ある程度買うものは決めていたので、目的の商品は買うことが無事に出来ました。

さて、今回は本日購入したUNIQLO Uのアイテムを簡単に紹介していくのと、店舗の方でメンズ商品を色々と手に取ってみた上で「これは良かったよ!」と感じたアイテムも幾つか紹介していきたいと思います。

1点1点さらっと紹介していくので、今回は短めな記事にしようと思います。また改めてそれぞれのアイテムを詳しく紹介していきたいと思うので、そちらを待って頂ければと思います。

発売初日では、これといって品切れが目立つアイテムも無かったように思うので、週末に向けてサイズ感であったり雰囲気の参考にして頂ければ幸いです。

目次

購入品① UVカットハット

UVカットハット
カラー:ブラック

価格:2,990円
サイズ調節できるアジャスターが付いています。

まず1点目は『UVカットハット

こちらは事前に買うと決めていたアイテムなので、店頭に着いて直ぐにカゴに入れました。我が家には6歳と3歳の子供がいるので、これからの季節は外で過ごすことが増えてきます。暑さ対策のためにも、こちらは僕にとってマストバイアイテムでした。

カラーは使いやすさ重視でブラックを選びましたが、店頭で見るとグレーもナチュラルも春らしい良い色でした。

対応サイズ:~59cm,つば部分:7.2cm

サイズ感としてはちょっと大きめに感じました。昨年のUNIQLO Uでキャップを2回ほど購入してきたんですが、キャップよりもだいぶゆったりとしたサイズ感でした。僕はそこまで頭が大きい方ではないと思うんですが、サイズ調節できるので男女問わず使いやすいアイテムだと思います。

購入品② クルーネックTシャツ7分袖

クルーネックTシャツ7分袖
カラー:グレー(左)イエロー(右)
サイズはそれぞれLサイズ
価格:1,990円

2つ目は『クルーネックTシャツ 7分袖

こちらはグレーとイエローの2色を購入しました。事前にオンラインで見ていた時はベージュとグレーにしようと思っていたんですが、商品ページのStyle Hintでイエローを白パンに合わせてコーデしている方の写真が凄く素敵だったので、ガッツリ影響されてイエローにしました。

ここ数年7分袖の服って着てこなかったんですが、こちらのクルーネックTシャツはかなりゆったりとしたサイズ感なので、「これなら1枚でもサマになるし普段着に丁度いいかな?」と思って久しぶりに購入してみました。

身長170cm体重58kg Lサイズ着用

サイズは店頭で一番大きいLサイズを選びました。

Mサイズでも全然着れるとは思ったんですが、ワイドパンツに合わせてダボっと大きめに着たかったのでLサイズを選びました。思い切ってもう1サイズ上げても面白いかな?と思ったんですが、オンライン限定サイズなので思い留まってLサイズにしました。

普段細めなパンツを履く方は、いつもより1サイズ下げた方が良いかもしれません。

購入品③ イージーカーブパンツ

最後3つ目は『イージーカーブパンツ』こちらはレディースのアイテムになります。

メンズの『ライトウエイトスウェットワイドパンツ』とどちらにしようかな?と迷っていたんですが、スウェットパンツの方は真夏に履くにはちょっと厚手だな…と感じたので、今回はイージーカーブパンツにしました。

このパンツはワイドシルエットっていうのは勿論オススメポイントの1つなんですが、なんと言っても生地が薄手で軽い!っていうのが購入の決め手でした。しっかり太いのに真夏でも履けてしまいそうな薄手な生地感がとても気に入りました。素材はコットン100%の柔らかい生地なので、UNIQLO:Cの『ワイドバルーンパンツ』よりも柔らかい履き心地でした。

購入したナチュラルカラーは、透けないかな?とやや心配でしたが、パンツが透けるということは無さそうなので安心して下さい。

ウエストも裾もドローコードで絞ることが出来るので、サイズ調節も楽々です。個人的に丈の長さを調節する場合裾は絞るよりも折り返して履いた方が良さそうに感じましたが、裾を絞ってシルエットを変えて履くことも出来ます。

身長170cm体重58kg Lサイズ着用

身長170cm体重58kgの僕はLサイズを購入しました。

レディースのLサイズでもウエストはややゆとりがありましたが、Mサイズだと流石に小さいかな?と感じました。お尻周りから膝あたりまでかなりゆとりのあるワイドシルエットで、そこから裾にかけてテーパードしたデザインになっています。

生地の薄さと軽さ、ワイドシルエットが相待って履き心地は凄く良いです。通気性も良いので夏場でも快適に使えそうです。

店頭で見て良かったアイテム

ここからは店頭で見た上で「これは良かった」と感じたアイテムを2点紹介します。と言っても、最初にも言ったんですが子供達と一緒に回っていたので見れていない商品もあります。運良くチェック出来た数点の中から良かったと感じたものを紹介していきます。

1点目は『オーバーサイズステンカラーコート

UNIQLO Uのステンカラーコートってもっとパリッとした感じの物が多かった用に感じますが、今回のコートはとにかく滑らか。とろみのある生地感とこのグレーの色合いが軽やかさ満点で、これなら春でも着たい!と思える素材感でした。

ただ、僕は普段車移動で週末も子供達と過ごすので、ショート丈のアウターの方が何かと便利なので、ロングコートは僕のライフスタイルに合わない…ということで断念しました。


2点目は『ナローロングレザーベルト

幅2cmの細めなベルトで2,990円というお手頃価格なのに本革を使っているコスパの良さ。実際に手に取っても安っぽさを全く感じなかったので、自分がベルトを探しているタイミングだったら間違いなく買っていたと思います。

僕は普段ウエストを紐で調節出来るようなイージーパンツ仕様のものをよく履いているので、あまりベルトを使うことがないんですよね。ベルトは無印良品のナローベルトを既に持っているので、今回は見送らせて頂きました。

全体的に予想以上に良かった

UNIQLO Uの2025年春夏アイテムを全部ではないですが実物を見てきた感想としては、意外に良かったなと思いました。

UNIQLO Uのアイテムは昨年と比べてもあまり真新しさを感じない気がしていたんですが、実際に実物を手に取ってみるとその商品の色であったり素材感でこちらのテンションを上げてくれるので、やっぱりUNIQLO Uって良いよね〜とついつい欲しいものが増えてしまいます。

発売当日ということもあって店頭にはUNIQLO U目当てもお客さんが多く、試着室に並んでいる方はUNIQLO Uのアイテムばかり持っていました。やはり注目度が高くて人気なコラボなんだなと改めて実感しました。

今回紹介したアイテムに限らず、まだほとんどの商品は在庫が品切れにはなっていないので、この週末に是非お近くのUNIQLO(UNIQLO U取扱店)でチェックしてみて下さい。

という感じで、今回は短めですが以上となります。また改めて商品の詳細であったりコーデなども記事にしたいと思っているので、良ければまた見に来て下さい。

こちらのブログではUNIQLOや無印良品といった身近なブランドのアイテムを紹介しているので、気になるアイテムがあればまたチェックしていただけると嬉しいです。ブログ記事の更新はX(旧Twitter)の方で発信しています。Instagramの方では日々のコーデや購入品の紹介などを載せているので、良かったらいいね!やフォローして頂けると嬉しいです。

それではまた、次の記事で✨

ブログ村 フォローバナー

僕らのゆるい暮らし 30代2児のパパブログ - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
yuuki
このブログの運営者
はじめまして。

ブログ『僕らのゆるい暮らし〜30代2児のパパブログ』を運営しているyuukiと申します。

現在35歳で妻と娘2人とチワワの4人と1匹で広島県郊外で田舎暮らしをしています。

こちらのブログでは、主にUNIQLO、無印良品、GU、ワークマンなどのプチプラファッションブランドで購入したアイテムを紹介しています。また、そのアイテムを使ったコーデも紹介しているので、参考にして頂けると嬉しいです。

完全に素人ファッションブロガーなんですが、一人の洋服好きな男性が書いているブログとして参考にして頂ければ嬉しいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次