[UNIQLO]大定番なあのTシャツ、個人的にお勧めカラー4選と使いにくいかなと思う色。

UNIQLO
スポンサーリンク

こんにちは、yuukiです。

今回はUNIQLOの大定番アイテム『エアリズムコットンオーバーサイズT』を実際に数年使ってきて、個人的に使いやすいと感じた色、逆にこれは買わない方がいいかなと感じた色を僕なりに考えてみたので、まだ買ったことない方やこれから新色追加しようかなという方は、参考にして頂ければと思います。

サイズの選び方や使い方なんかも書いていきたいと思うので、参考にして頂ければと思います。

スポンサーリンク

まず始めに

どの色がお勧めなのか説明していく前に、まずは僕がどの色を持っているのか簡単に紹介していきます。

僕が持っているのは、ホワイト、ライトグレー、グリーン、ベージュ(無地とボーダー)、ブラウンの計6色となります。

基本的に自分で購入した以上の6色はどれも良かったんですが、その中でもこれはお勧めという4色を紹介したいと思います。

実際に僕が持っている6色

エアリズムコットンオーバーサイズTに限らず、Tシャツ用ハンガーとしてMAWAハンガーのエコノミックはかなりお勧め。実際に購入して使ってみましたが、滑らないし型崩れしないし見た目も良いしでとにかく良かったのでまた記事にしたいと思います。上の写真で使っているものです↑↑

スポンサーリンク

お勧めカラー4色と、僕が選ぶ基準

僕がお勧めしたい色は、ホワイト、ライトグレー、グリーン、ベージュ(ボーダー)の4色になります。

完全に僕の主観なんですが、個人的に原色よりも淡い色のアイテムが好きなのでくすみカラーであるこの4色を選びました。

個人的に選ぶ基準は以下の3点かなと思います。

  1. 色の主張が強すぎないこと
  2. 上に何か着ても使いやすいこと
  3. コーデした際に全体的に落ち着いた大人っぽい雰囲気になること

僕が30代ということもありますが、あまり主張の強い色は合わせるのが難しいしコーデもしにくいので、淡い落ち着いた色を選ぶと良いと思います

ホワイトならライトグレーの方が大人っぽいかも

今回選んだ4色は1枚で着ても勿論いいんですが、上にカーディガンやライトアウターを合わせやすいのも選んだ理由の1つになります。

同じアウターを羽織ってみましたが、ライトグレーの方が落ち着いた印象を受けます。

エアリズムのホワイトはかなりハッキリした白なので、とても綺麗なんですがちょっと発色が良すぎるかなと感じました。

僕のような30代の男性はホワイトよりもライトグレーの方が違和感なく使いやすいのかなと思います。

グリーンは大人っぽくてお勧め

写真のようにダークグレーやホワイト系のパンツを合わせるととても落ち着いた大人っぽい雰囲気が出るので、グリーンはかなりお勧め。

グリーンと似た色でオリーブという色がありますが、ちょっと色の主張が強いように感じたのと何か上に着るのが難しそうに感じたので、個人的にはグリーンの方がお勧めです。

ベージュはボーダーの方がお勧め

画像はユニクロのホームページより引用



正直ベージュは無地もボーダーも両方良いし、なんなら無地の方が大人っぽいと思います。

ただ、ボーダーの物の方が淡く優しい色合いなので、個人的にはベージュはボーダーの方がお勧めです。

ややイエローっぽい感じはありますが、決して子供っぽく見えないのが◎。

夏は白系のリネンパンツと合わせると爽やかで使いやすいです。

リネンパンツ:無印良品
サンダル:chaco
スポンサーリンク

使いにくいかなと感じるのはこの2色

画像はユニクロのホームページより引用



個人的にパープルとオレンジはかなり上級者向けなアイテムだと思います。

この2色は一通りの色を揃えたという人にもお勧めはしないと思います。

もう既にお持ちの方には申し訳ないんですが、アイテム単体での主張が強すぎてどう使っていいか分からないので、僕はこの2色はまず選ばないと思います。

サイズ選びについて

サイズ比較
袖長はあまり変わりませんが、身幅や着丈が結構違います。

Mサイズはちょっとタイトな印象
サイズ比較
Lサイズの着丈が理想的。お尻が半分隠れるくらいの長さ。


サイズは元々ゆったりサイズに作られているんですが、それでも更に1サイズ上を選ぶといいと思います。

ただ、インナーとして使いたい場合はジャストサイズでもいいと思います。

僕はホワイトを主にインナーとして使おうと思ってジャストサイズのMサイズで購入したんですが、ジャケットなどライトアウターを上から切る際にはジャストサイズの方が使いやすいです。

1枚で着るなら1サイズUP、インナーとして使うことがメインならジャストサイズでいいと思います。

ちなみに僕は身長170cm、体重60kgでMサイズがジャストなので、1サイズ上のLサイズを主に選んでいます。

同じユニクロのタックテーパードパンツが合わせやすい

色んなパンツを使ってみましたが、同じユニクロのタックテーパードパンツが合わせやすいように感じました。

夏モデルの生地が薄手なタイプで、カラーはダークグレーがお勧めです

おそらく今年も夏仕様のタックテーパードパンツが出るんじゃないかなと思っているんですが、エアリズムコットンオーバーサイズTと相性抜群なので、こちらもまだ持っていない方は合わせて購入しておきたいアイテムです。

タックが入っているので、綺麗めな雰囲気も出るし生地感がかなり薄手なので真夏でも履けちゃうのがありがたいです。

合わせるパンツはスラックスのような綺麗目なパンツやリネンパンツのようなゆったり目なパンツが良いかと思います。

逆にデニムは合わせにくいし、ちょっとおじさんぽくなってしまうことが多いので個人的にジーパンは合わせない方が良いかなと思います。

まとめ

今回はUNIQLOの大定番アイテムである『エアリズムコットンオーバーサイズT』を実際に数年使ってみて個人的に使いやすいと感じた色とそうでない色について書いてきました。

僕が使いやすいと思ったのは、ホワイト、ライトグレー、グリーン、ベージュ(ボーダー)の4種類でした。

逆に使いにくいと感じたのは、オレンジとパープルの2色が特に難しいかなと感じました

僕の場合はあまり色の主張が強過ぎず、アウターに合わせやすいくすんだ淡い色が使いやすいと感じました。

ただ、ここは好みの問題でもあるので1つの意見として参考にして頂ければと思います。

1,990円でこのクオリティーは本当にコスパが高いです正直、このTシャツさえあれば夏は乗り切れると言っても過言ではありません。

おそらくサイズ切れはなかなか起こらないと思うんですが、気になる色は早めに買っておいていいと思います。ユニクロに立ち寄った際に、是非チェックしてみて下さい。


今回は以上となります。

Instagramをやっています。

日々のコーデや購入したアイテムを紹介していますので、よければそちらもチェックして頂ければと思います。

それではまた次の記事で✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました