GUから出たリネンブレンドイージーアンクルパンツが、ワイドシルエットで使いやすかったので紹介します。

GU
スポンサーリンク

こんにちは、yuukiです。

もう4月下旬ですが、最近は気温が15度程度までしか上がらなかったり朝晩はかなり冷える日もあり、何を着ていいやらという難しい時期ですね。ただ、5月に入ると気温はグッと上がりそうなので、いよいよアウター類の出番は終わりそうです。

さて、今回はGUで購入したリネンブレンドイージーアンクルパンツというアイテムを紹介したいと思います。

気温が上がってくると今まで履いていたパンツでは暑い、ジーパンなんて履いてられない。でも短パンはちょっと恥ずかしい…という気持ち、凄くわかります。僕は足が細いのがコンプレックスなので、短パンは散歩や子供と公園に行く時以外では履きません。

そんな暑い時期は、個人的にリネンパンツが断然お勧めです。

涼しいしゆったりシルエットだし、30代以上の男性は1本は持っておいていいと思います。

リネンパンツといえば、昨年無印良品のフレンチリネンワイドテーパードパンツを購入して凄く良かったんですが、今年はGUで今回のパンツを発見したので試しに購入してみました。

最近流行りのワイドシルエットで足首丈のパンツなので、多くの方に使いやすいと思うので参考にして頂ければと思います。

リネンブレンドイージーアンクルパンツ
サイズ:M
カラー:ブラック
価格:2,990円

ウエストもわたり幅もかなりゆったり目なシルエットでした。
ウエストは紐で調節可能です。
ただ、紐は外側に付いているので結び目が見えるタイプとなっています。
スポンサーリンク

カラーは3色展開

画像はGUのホームページより引用

カラーはブラック、ベージュ、オリーブの3色展開となっています。

個人的に使いやすさでブラックがお勧めです

オリーブもいいかなと思ったんですが、もう少し薄いくすんだ色ならいいのになと感じたので、今回は見送りました。

カラーは、ご自身がどんなアイテムに合わせて使いたいのか想定して選ばれるといいかと思います。

僕はゆったり目なTシャツに合わせて使おうと思うので、ブラックが一番使いやすいなと思ったのでブラックを選びました

素材は綿55%、麻34%、レーヨン11%となっています。

完全なリネンパンツではないんですが、割と風通しも良いので履いていて涼しく感じました。

スポンサーリンク

サイズはMサイズを選択

身長170cm、体重60kgでMサイズを履いています。
1回折り返して履いています。
夏場に使うのであればこれくらいの長さが個人的には丁度いい
サイドから
僕の足が短いせいかもしれませんが、1回折り返すとアンクルパンツの長さになりました。
サイズウエスト
(ヌード寸法)
ウエスト
(仕上がり寸法)
ヒップわたり幅股上裾幅股下
XS64〜726710533.5282363
S68〜767110935292364
M76〜84761143629.52464
L84〜928111938302566
XL92〜1008612440312667
XXL100〜1089413242322767
3XL108〜11610213944332867
サイズ表(数値は商品ページより引用)

身長170cm、体重60kgの僕はMサイズを選びました。

Mサイズでもウエストやモモ周りはかなりゆったりサイズなので、あまりサイズUPせずジャストサイズを選んで丁度いいと思います。

ウエストは紐で調節できるので、あえてサイズUPしてよりワイド感を楽しむのもアリかと思いますが、そうすると丈も長くなるのでそこは注意が必要かと思います。

Mサイズ着用
そのままの状態で履いたらこんな感じ
正直ちょっと微妙な長さに感じました。これならもう少し長くてもいいかなと思いました。

腰の位置をいつも履く骨盤の位置に合わせてみましたが、微妙な丈の長さでした。

僕の足が短いせいもあるかと思いますが、夏場に使うのであれば1回折って履くと丁度いい長さになるように感じました。

スポンサーリンク

丈の長さがちょっと難しい


先ほども書いたんですが、アンクルパンツということですがやや丈が長い印象でした。

僕の足が短いからかもしれませんが、ちょっと微妙な長さに感じました

夏場に使うことを想定すると、1回折り返して履くとサンダルに合わせやすいように感じました。もしくは1サイズUPしてもう少し丈を長くして履くといいと思います

色んな服に合わせてみました

Tシャツ、ポロシャツ、半袖シャツなどに合わせてみました。

コーデの参考にして頂ければと思います。

太番手五分袖プルオーバー:MUJI Labo
リアルレザーダブルバックルサンダル:GU
天竺編みクルーネックTシャツ:MUJI Labo
リアルレザーダブルバックルサンダル:GU
ニットポロシャツ:UNIQLO U
サンダル:KEEN
鹿の子ポロシャツ:MUJI Labo
サンダル:chaco
オープンカラーシャツ:GU
リアルレザーダブルバックルサンダル:GU

全身GUコーデになります。
半袖シャツ:confect
リアルレザーダブルバックルサンダル:GU


これからの時期に使いやすいかなと思うアイテムでコーデしてみました。

こうして見ると、上半身に持ってくるアイテムはかなりオーバーサイズのアイテムじゃないと、ちょっとバランスが悪いように感じました。

MUJI LaboのようなドーンとオーバーサイズのTシャツや、大きめな半袖シャツに合わせると使いやすいように思います。

裾にかけてテーパードしていればもう少し万人に合わせやすいのかもしれませんが、このワイドシルエットがこのパンツの売りだと思うので、ビッグシルエットのコーデを好む方には使いやすいアイテムだと思いました。

まとめ

今回はGUから発売された『リネンブレンドイージーアンクルパンツ』の購入後レビューを書いてきました。

清涼感もありワイドシルエットで個人的にはかなり好印象なアイテムでした

ただ、丈の長さがやや使いにくいように感じたので1回折り返して履くか、1サイズUPしてもう少し丈を長くして履くと良いのかなと感じました

ウエストが紐で調節できるので1サイズUPくらいなら問題無いと思います。

最近流行りのビッグシルエットのコーデをする際に使いやすいし、価格も2,990円ととてもリーズナブルなので、是非お近くのGUでチェックしてみて下さい。

今回は以上となります。

Instagramをやっています。

日々のコーデや最近購入したアイテムなどを載せていますので、良ければそちらもチェックして頂けると嬉しいです。

それではまた次の記事で✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました