こんにちは、yuukiです。
ついに待ちに待ったUNIQLO : Cの2025年春夏コレクションが発表されたので、今回はMEN’Sアイテムの商品ラインナップと僕だったらこれが欲しいなというアイテムを幾つかピックアップしてみたので、購入の参考にして頂ければ嬉しいです。
UNIQLO : Cの2025年春夏コレクションの発売日は2月28日金曜日。まだ発売まで時間があるので、こちらの記事を予習として使っていただけると幸いです。

発表されたUNIQLO : C2025年春夏アイテムをまとめていこうと思うんですが、今回の記事ではメンズアイテムに絞って紹介していこうと思います。また、2024年秋冬にリリースされた『スウェットワイドパンツ』や『スウェットオーバーサイズプルパーカ』など、既にリリースされていたアイテムは割愛させて頂こうと思いますので、予めご了承ください。
[アウター] コットンショートブルゾン 6,990円

まずはアウターから。1点目は『コットンショートブルゾン』価格は6,990円。
素材は表地がコットン100%、裏地はポリエステル100%のメッシュ素材が使われています。生地の厚さなどは分かりませんが、春夏アイテムなので薄手で軽い素材なんだとは思います。詳しくは2月5日に配信されたUNIQLOの『LIVE STATION』でチェックするのが良さそうです。

両サイドに大きめなポケットが配置されていて、ワークテイストの強いデザインですね。個人的にはスッキリと隠されるタイプのデザインの方が好みでした。裾はドローコードで絞れるようになっています。最近UNIQLOから出るショートブルゾンでは、こうしたデザインをよく見る気がします。

今回のUNIQLO : Cではブラウンカラーのアイテムが多いように感じるので、テーマカラーなのかもしれませんね。春らしさはあまり感じませんが、ダークブラウンが可愛いですね。ブラックも使いやすいと思いますが、ダークブラウンに人気が集まりそうな気がします。
サイズ | 着丈 | 肩幅 | 身幅 | 裄丈 |
XS | 60 | 52 | 56 | 80.5 |
S | 62 | 53,5 | 59 | 82 |
M | 64 | 55 | 62 | 84.5 |
L | 66 | 56.5 | 65 | 87 |
XL | 69 | 58.5 | 69 | 89.5 |
XXL | 70 | 60.5 | 73 | 90.5 |
サイズはXS-XXLまで用意されています。
一番大きいXXLでも着丈は70cmしかないので、かなり短丈なアウターですね。逆に身幅はかなり広めなので裾を絞って丸みを帯びたシルエットで着る感じなのかな?短丈のアイテムが流行っていますが、僕は短丈が苦手なのでこのアウターはちょっとパスかな…と思っています。
[アウター] ライトウエイトスタンドブルゾン 7,990円

アウター2つ目は『ライトウエイトスタンドブルゾン』価格は7,990円。
素材は表地がナイロン100%、裏地はポリエステル100%のメッシュ素材が使われています。撥水性のある生地なので、多少の雨なら弾いてくれそうです。デザイン的にインラインの『ウィンドプルーフスタンドブルゾン』を思い出しますが、それよりも薄手な印象です。


写真のようにフードを出して着ることも出来るし、使わない時は襟部分に収納することも出来ます。このあたりもウィンドプルーフスタンドブルゾンと同じですね。なんとなく、UNIQLO : Cの方はカラー展開的にもレインウェアのような感じなのかな?と感じました。ただ、これも実物を見てみないと分かりませんね。
ちょっとしたポイントですが、ファスナーを引きやすいように紐が付いているのは地味に嬉しいですね。裾を絞れるのかな?と思ったんですが、商品ページには裾を絞る機能について記載がないので、そもそも裾が絞られたデザインでここから更に絞ることは出来ないのかもしれません。

詳しくは2/5(水)のLIVE STATIONでチェックしてみましょう。


モデルさんが着ているオレンジが特徴的な色ですが、普段使いを考えると残りの2色が無難に使いやすいですね。素材感次第ですが、個人的にはインラインで発売中の『ウィンドプルーフスタンドブルゾン』の方が価格的にも機能的にも良さそうに感じました。
薄手な生地感なのであれば、もう少し淡い色のカラー展開があっても良かったのかな?と思いました。
サイズ | 着丈 | 身幅 | 裄丈 |
XS | 64 | 56 | 81.5 |
S | 66 | 59 | 83 |
M | 68 | 62 | 85.5 |
L | 70 | 65 | 88 |
XL | 73 | 69 | 90.5 |
XXL | 74 | 73 | 91.5 |
サイズはXS~XXLまで用意されています。
先ほどのブルゾン同様に身幅が広くゆったりとしたサイズ感ですね。サイズ表を比較してみると、デザインが似ている『ウィンドプルーフスタンドブルゾン』よりも、やや着丈が長く身幅が大きいようでした。
[アウター] ワークジャケット 6,990円




アウター3つ目は『ワークジャケット』
素材はポリエステル54%、複合繊維(ポリエステル)46%なので、ちょっとシャカシャカっとした生地感なのかな?という印象です。ただ、光沢感抑えめなマットな質感のようなので、安っぽさは感じないんじゃないかな?と思います。ウエスト辺りに大きめなポケットが付いているので、ワークテイストのあるジャケットですね。リラックスシルエットなので、普段使いしやすいジャケットだと思います。



これは商品を見た時に率直に思ったことなんですが、なんだか今回のアウター類はワークテイストが強く機能性の高いアイテムが多いので、ワークマンっぽいアイテムが多いなと感じました。


モデルさんが着ているブラウンも可愛いんですが、僕が買うならブラックかな?と感じました。ゆったりとしたカジュアルなデザインなので、あまり色は冒険しない方が良いのかな?と思います。
サイズ | 着丈 | 肩幅 | 身幅 | 裄丈 |
XS | 65 | 45 | 56 | 79.5 |
S | 67 | 46.5 | 58 | 81.5 |
M | 69 | 47.5 | 60 | 84 |
L | 71 | 49 | 62 | 86.5 |
XL | 74 | 51.5 | 66 | 89 |
XXL | 75 | 54 | 70 | 91 |
サイズはXS~XXL
どう着るかでサイズ選びが変わってきそうだと思うんですが、ジャケット感覚で着るなら袖丈で合わせたサイズを選ぶのが良いと思いますし、下にパーカーを入れたりワイドパンツに合わせてカジュアルな着こなしをしたい方は、1サイズ大きいサイズを選んでも良さそうですね。



春に着るアウターなので、下に着るアイテムはTシャツや薄手なニットが多いかと思います。なので、個人的にはあまりサイズUPしない方がいいのかな?と思います。
[アウター] 感動ジャケット 7,990円


4つ目のアウターは『感動ジャケット』
インラインの方では定番化されている名作ジャケットですが、UNIQLO : Cの方でもリリースされました。
通常の感動ジャケットと何が違うの?という思いましたが、大きな違いはボタンの数とサイズ感ですね。通常のジャケットではボタンは2つですが、UNIQLO : Cの方は3つボタンが付いています。更に通常の感動ジャケットよりも身幅がやや広く着丈もやや短いデザインになっています。



我が家では、今年の春に卒園式&入学式を控えているので、僕もUNIQLOで感動ジャケットを買おうと思っているんですが、UNIQLO : Cでも出たのでどっちにしようかな…と悩んでいます。


セットアップ可能な『感動タックパンツ』も出るみたい。通常の感動パンツよりもゆったりサイズなので、カジュアル見えするんじゃないの?とちょっと心配ですが、普段着でも使いやすそうなのはこっちなので、実際にセットアップで着てみて入学式に着ても問題なさそうならセットで買いたいやつ。


ダークブラウンが意外に良いじゃん!と思ったんですが、僕は卒園式や入学式で使おうと思っているので僕が買うならネイビー一択です。春らしい色だし季節を問わず使える色なので、ネイビーが良さげです。
サイズ | 着丈 | 肩幅 | 身幅 | 裄丈 |
XS | 65 | 43 | 51 | 78.5 |
S | 67 | 44.5 | 53 | 80.5 |
M | 69 | 45.5 | 55 | 83 |
L | 71 | 47 | 57 | 85.5 |
XL | 74 | 49.5 | 61 | 88 |
XXL | 75 | 52 | 65 | 90 |
サイズはXS~XXL
身長170cm体重58kgの僕だとMサイズがジャストサイズだと思います。僕の場合は入学式も考慮してサイズ選びしないといけないのでジャストサイズを選びますが、普段着としてカジュアルに着たいという方は1サイズ大きくても良いのかな?とも思います。ただ、ジャケットで袖が長いと変だと思うので、袖の長さでサイズを合わせるのが良いかと思います。
[アウター] ブロックテックステンカラーコート 12,900円


最後のアウターは『ブロックテックステンカラーコート』
今回のアウターの中で最もしっかりとしたアイテムですね。耐久撥水、防風性、防水、透湿性を持った高機能素材を使ったロングコートですが、着れる時期は意外と短そう。綺麗めというよりはテック系のコートな印象なので、淡めな色よりは濃いめな色を選ぶのが良さそうと勝手に思いました。




春らしさを考えるとベージュなんですが、個人的にファスナー部分が浮いて見えるので、ファスナーと同じ色のブラックが一番良さそうに感じました。
サイズ | 着丈 | 肩幅 | 身幅 | 裄丈 |
XS | 99 | 49.5 | 55 | 81 |
S | 101 | 51 | 58 | 82.5 |
M | 103 | 52.5 | 61 | 85 |
L | 105 | 54 | 64 | 87.5 |
XL | 108 | 56 | 68 | 90 |
XXL | 109 | 58 | 72 | 91 |
サイズはXS~XXL
着丈は膝辺りまでの長さなので、そこまでロングコートという感じでもなさそうですね。身幅はゆったりしているので今っぽいゆったりシルエット。LIVE STATIONでモデルさんが着ているのを見たんですが、袖を折り曲げて着ていたのでかなり薄手な生地なのかもしれません。サイズを上げて袖を折って着るのも格好いいなと思いました。
[シャツ] ブロードオーバーサイズシャツ半袖 2,990円




続いてはシャツになります。
UNIQLO : Cでお馴染みの『ブロードオーバーサイズシャツ長袖』にも新色が出ましたが、これまでとサイズ感は変わらないようなので、ここでは割愛させていただきます。今回は半袖タイプのブロードシャツを見ていこうと思います。
素材は細番手のコットンを100%使っているハリのある綺麗な生地です。長袖タイプと同じ素材なので、シワは結構付くと思います。洗濯後はアイロン掛けが必須だと思うので、お手入れという点でやや面倒に感じる方も多いかと思いまうs。


シャツの裾はスリット入りでスクエアカットになっています。ここも長袖タイプと同じで、着た時にシャツが裾がスパッと真っ直ぐなので、スッキリとした見た目で個人的には好きなデザインです。


https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E477643-000/00?colorDisplayCode=37&sizeDisplayCode=004


個人的にストライプ柄はもっと細かいピッチだったら良かったな〜と感じました。太めなストライプ柄が似合う人は良いんですが、人によってはおじさんぽくなってしまいそうなので、個人的には無地のタイプがオススメです。
無地であればどの色も良さそうですが、ホワイトはやや透け感があるようなので注意して下さい。インラインでもコットンリネンの半袖シャツが出ていましたが、ここ最近UNIQLOからリリースされたシャツは非常に良いです。夏に着る半袖シャツを探している方は、今回の『ブロードオーバーサイズシャツ』かインラインの『コットンリネンシャツ』が良さそうです。



価格はどちらも2,990円とお手頃価格です。
どちらも要チェックアイテムだと思います。
サイズ | 着丈 | 裄丈 | 肩幅 | 身幅 | 首周り |
XS | 67 | 49.5 | 50.5 | 56 | 39.5 |
S | 69 | 51 | 52 | 59 | 39.5 |
M | 71 | 53 | 53.5 | 62 | 41.5 |
L | 73 | 55 | 55 | 65 | 43.5 |
XL | 76 | 57 | 57 | 69 | 45.5 |
XXL | 77 | 58 | 59 | 73 | 47.5 |
3XL | 78 | 59 | 61 | 77 | 49.5 |
4XL | 79 | 60.5 | 63 | 81 | 51.5 |
サイズはXS~4XLまで。
Mサイズでも身幅が62cmもあるので、かなりゆったりサイズですね。着丈が短めなボックスシルエットのシャツなので、デザイン的に少し前のMUJI Laboを思い出します。綺麗なデザインなので、サイズはあまり大きく上げない方が良いのかなと思います。
身長170cm体重58kgの僕は、長袖のブロードオーバーサイズシャツではMサイズを選びましたが全然小さく感じなかったので、半袖でもMサイズかなと思っています。ただ、夏に着るのでもう少しゆったりとしたシルエットでも良さそうなので、1サイズ上げてLサイズでも良さそうだと感じました。
[セーター] ニットベスト 2,990円




UNIQLO : C 2025ssのメンズではニットはこちらの『ニットベスト』のみです。



2024AWでは『ニットジャケット』や『リラックスVネックセーター』など人気商品があったので、今回もニット系は期待していたんですが、ちょっと残念です。
Vネックセーターといえばビジネスシーンをイメージしてしまいますが、太めなリブで浅めなVネックなので、普段使いしやすいデザインだと思います。シャツには勿論合うでしょうし、春夏ならTシャツの上から着ると良さそうですね。


今回のUNIQLO : Cでは特徴的な色が多いような印象でしたが、こちらのニットでも攻めたカラー展開ですね。2024AWのニットの色が凄く良かったので、ダークグレーやオリーブといったもう少し大人っぽい色の展開があれば嬉しかったです。



この4色から選ぶならブラックかベージュどちらかかなと思いますが、僕は無難にブラックを選ぶと思います。
サイズ | 着丈 | 身幅 |
XS | 58 | 46 |
S | 60 | 49 |
M | 63 | 52 |
L | 66 | 55 |
XL | 69 | 59 |
XXL | 72 | 63 |
サイズはXS~XXL
着丈短めで身幅もそれほど大きくないデザインです。着丈が短いアイテムが苦手なので、僕だったら一番大きいXXLサイズを選ぶと思います。年明けから+JやJWアンダーソンコラボのシャツを買ってきているので、着丈長めでオーバーサイズなシャツに合わせるなら一番大きいXXLかなと思うので、僕はXXLを買います。初日に朝イチで買えればですけど。
[スウェット] スウェットワイドショーツ 2,990円


スウェットワイドパンツにショートパンツタイプが出るみたいです。ショートパンツと言っても、膝下まであるのでハーフパンツという感じですかね。スウェットワイドパンツが名作だったので、これは気になる!という方も多いんじゃないでしょうか。
僕も昨年秋にグレーとブラックのスウェットワイドパンツを購入させてもらったんですが、色んな服装に合わせやすいのでコーデを組みやすくヘビロテしてきました。



UNIQLO : Cのスウェットは一般的なものに比べて綺麗な色合いで上品な感じがするので、スウェットなのに色んな服装に合わせやすいので凄く好きです。
ただし、ハーフパンツになるとちょっと話は別で、10代20代といった若い方や女性が履くとしっくりきそうな気がしますが、僕のような30代後半のおじさんが履くと途端に部屋着感が出そうだし、おじさん感が出て大変なことになりそうなので、これは人を選ぶアイテムだと思います。


スウェットワイドパンツ同様にブラックかグレーが使いやすいとは思います。ただ、先ほどもいったように似合う人が限られるパンツだと思うので、自分がイケる人間なのかは一度試着してみた方がいいと思います。僕の見解では、すね毛が濃い、足が太すぎる&細すぎる男性、おじさん、という方は避けた方が良さそうだと思います。(あくまで個人の意見です)
サイズ | ウエスト (ヌード寸法) | ウエスト | ヒップ | わたり幅 | 股上 | 裾幅 | 股下 |
XS | 66~72 | 62 | 101.5 | 33 | 32.5 | 28.5 | 21.5 |
S | 68~76 | 68 | 107.5 | 34.5 | 33.5 | 30 | 22.5 |
M | 76~84 | 74 | 113.5 | 36.5 | 34 | 31 | 23 |
L | 84~92 | 80 | 119.5 | 38 | 35 | 32 | 24 |
XL | 92~100 | 88 | 127 | 40.5 | 36 | 33 | 24.5 |
XXL | 100~108 | 94 | 132 | 42 | 37 | 34.5 | 25 |
3XL | 108~116 | 99 | 136.5 | 43.5 | 38 | 35.5 | 25 |
4XL | 116~124 | 104 | 141 | 45 | 39 | 36.5 | 25 |
[パンツ] 感動タックパンツ 4,990円


感動ジャケットとセットアップで着れる『感動タックパンツ』
腰まわりにゆとりを持たせたリラックス感のあるテーパードシルエットらしく、通常の感動ジャケットよりもゆったりとした感じになるので、普段使いはしやすそうだけど卒園式、入学式で着ても良いのもなのか…ここは実際に着用してみるまでなんとも言えませんが、個人的にはかなり気になってます。


ウエストにドローコードが付いているので、ベルト無しでも履けるっていうのはありがたいですね。セットアップでも使いたいし、Tシャツに合わせてカジュアルなコーデでも使っていきたいですね。


僕の場合はセットアップで買う予定なのでネイビー一択ですが、パンツ単体で考えるとダークブラウンも良いですね。オフホワイトも上手く組み合わせれば格好良いのかもしれませんが、ちょっと難易度高めですね。季節感を考えるとやっぱりネイビーが良いですね。
サイズ | ウエスト [ヌード寸法] | ウエスト | ヒップ | わたり幅 | 股上 | 裾幅 | 股下 |
XS | 66~72 | 68 | 102.5 | 32.5 | 27.5 | 18.5 | 67 |
S | 68~76 | 74 | 108.5 | 34.5 | 28.5 | 19 | 69 |
M | 76~84 | 80 | 114.5 | 36.5 | 29 | 20 | 71 |
L | 84~92 | 86 | 120.5 | 38.5 | 30 | 21 | 73 |
XL | 92~100 | 94 | 128 | 40.5 | 30.5 | 21.5 | 73 |
XXL | 100~108 | 100 | 133 | 42.5 | 31.5 | 22 | 73 |
サイズはXS~XXL
裾幅、股上、ウエストなど通常の『感動パンツ』よりもゆったりとしたサイズ感ですね。股下は一番大きいサイズでも73cmと短めです。普段着としてカジュアルに使うのであれば、サイズを1サイズ2サイズ上げてゆったりと履くのも良さそうですが、僕のようにセットアップで着ようと思っているのであれば、あまりサイズは上げない方が良さそうですね。



感動ジャケットの方はレギュラーフィットなので、パンツだけサイズUPするとバランスが悪くなってしまうと思うので、どう使うかでサイズ選びは変わってきそうです。
[パンツ] イージーワークパンツ 4,990円


ワークジャケットとセットアップで使える『イージーワークパンツ』
ジャケット同様にワイドシルエットで今っぽい感じのパンツですね。「テカテカした生地なのかな?」と思ったんですが、商品ページで見てみると『複合繊維を使ってマットな質感を実現』という事なので、安っぽさは感じにくいのかなと思います。



セットアップで使うのは勿論、パンツ単体でも使いやすいと感じました。


ウエストを調節出来るようにドローコードが付いているのと、パンツの後ろ半分がゴムギャザーなので履き心地も良さそうです。


パンツ単体で考えると間違いなくブラックが一番使いやすいと思います。ジャケットの方でもブラックに人気が集中すると思うので、狙っている方は早めに買っておいた方が良いかもしてません。
サイズ | ウエスト (ヌード寸法) | ウエスト | ヒップ | わたり幅 | 股上 | 裾幅 | 股下 |
XS | 66~72 | 72 | 96 | 32 | 28.5 | 22 | 71 |
S | 68~76 | 78 | 102 | 34 | 29.5 | 22.5 | 73 |
M | 76~84 | 84 | 108 | 36 | 30.5 | 23.5 | 75 |
L | 84~92 | 90 | 114 | 38 | 31 | 24.5 | 77 |
XL | 92~100 | 98 | 121.5 | 40 | 32 | 25 | 77 |
XXL | 100~108 | 104 | 126.5 | 42 | 33 | 25.5 | 77 |
サイズはXS~XXL
サイズを上げてよりワイドシルエットを楽しむのも良さそうですが、ウエストがかなり大きめなサイズ感なので、あまりサイズを上げるとウエストガバガバで履き心地が悪くなりそうですね。股下も長めなので裾上げをした方が良いかもです。
[パンツ] ワイドフィットカーゴハーフパンツ 3,990円




確か2024年秋冬にもあったと思うんですが、ワイドフィットカーゴパンツが今季も継続して出るみたいですね。そのハーフパンツVer.とショートパンツVer.も出るみたいです。『ライトウエイトスタンドブルゾン』とセットで使えるアイテムっぽいですね。
ナイロン100%で薄手な生地感のカーゴパンツなので、夏でも使いやすい生地感だとは思うんですが、ハーフパンツって難しいですよね。上の写真のようにアウターとセットで着ると格好良いんですが、Tシャツやパーカーと合わせると途端に子供っぽくなってしまう気がするので、人を選ぶパンツだと思います。



若い方向けかな〜とも思うし、若い人でももう一つのショートパンツVer.の方が使いやすい気がします。コーデも組みにくい気がするので、結構難易度高めなアイテムだと思います。


ウエストにはドローコードが付いています。


先ほども言ったように難易度高めなアイテムなので、セットアップで使おうと思っている方以外はショートパンツタイプを買った方が絶対使いやすいと思います。ハーフパンツでは丈が膝下辺りまであります。
サイズ | ウエスト (ヌード寸法) | ウエスト | ヒップ | わたり幅 | 股上 | 裾幅 | 股下 |
XS | 66~72 | 68 | 107 | 37 | 30.5 | 32 | 32 |
S | 68~76 | 74 | 113 | 38.5 | 31 | 33.5 | 32 |
M | 76~84 | 80 | 119 | 41 | 32 | 35 | 33.5 |
L | 84~92 | 86 | 125 | 42.5 | 33 | 36 | 34 |
XL | 92~100 | 94 | 131.5 | 44 | 33.5 | 37 | 35 |
XXL | 100~108 | 100 | 136.5 | 45.5 | 34.5 | 38 | 35.5 |
[パンツ] ワイドフィットカーゴショーツ 3,990円


続いてはワイドフィットカーゴパンツのショートパンツVer.です。
素材やデザインは先ほどのハーフパンツと全くなのかな?と思ったら若干違いました。素材はコットン66%,ナイロン34%のハリのある生地が使われています。ウエストにはドローコードが付いていて、マチ付きのカーゴポケットが両サイドに付いています。


今回のコレクションではブラック、ブラウン、ワインの3色が多いですね。グリーンが爽やかな色なのでちょっと気になりますが、ブラックが無難に使いやすそうです。モデルさんの写真のように同じ色のアウターやトップスと合わせて着ると格好良いですね。
サイズ | ウエスト (ヌード寸法) | ウエスト | ヒップ | わたり幅 | 股上 | 裾幅 | 股下 |
XS | 66~72 | 68 | 104 | 35 | 29.5 | 29 | 21.5 |
S | 68~76 | 74 | 110 | 37 | 30 | 30.5 | 22.5 |
M | 76~84 | 80 | 116 | 39 | 31 | 32.5 | 23 |
L | 84~92 | 86 | 121.5 | 40.5 | 32 | 33.5 | 23.5 |
XL | 92~100 | 94 | 128 | 42.5 | 32.5 | 34.5 | 24.5 |
XXL | 100~108 | 100 | 133 | 43.5 | 33.5 | 35.5 | 25 |
[グッズ] ソフトパフィーショルダーバッグ 2,990円




グッズからは、ドローストリング仕様のショルダーバッグが出ました。素材はポリエステル72%,複合繊維28%で中綿入りのモチモチした素材が使われていて、触り心地が良さそう。
ちょっとした旅行なら大丈夫そうな大容量なので、大学生や僕みたいに普段着で通勤している方にぴったりのバッグじゃない?と思います。色は安定のブラックからビビットな赤まで用意されています。
[グッズ] スライドサンダル 3,990円


グッズ2つ目はサンダルです。レディースの方でもサンダルが出ていますが、アウトドア感のあるこちらのサンダルに人気が集中するんじゃないかな?と思っています。こちらの商品を見てtevaの『VOYA SLIDE』っぽいな〜と思った方も多いんじゃないかなと思います。
サイドにアジャスターが付いているので、足の甲が高い人〜低い人までサイズ調節出来るのは嬉しいポイントですね。


インソールはクッション性が高くて硬度もあるので、耐久性に優れたサンダルということらしい。写真だとよくわからないんですが、足を入れた際にちょっと滑りそうな気もするな…と思ったので、サイズ合わせの事もあるし要試着!という印象でした。ただ、デザインはめちゃめちゃ好みなので欲しい。


写真で見る限りでは、どの色もハズレなしで格好いいなと感じました。普通にブラックだとUNIQLOだとバレにくいだろうし、ベージュは可愛いし、オリーブは大人っぽくて格好いいし。どれにしようか迷います。
サイズ | 対応サイズ | 足長 | 足囲 | 足幅 |
XS | 22.5~23 | 25.2 | 19.5 | 7.65 |
S | 23.5~24 | 26.2 | 20.3 | 7.9 |
M | 24.5~25 | 27.2 | 21.1 | 8.15 |
L | 25.5~26 | 28.2 | 21.9 | 8.4 |
XL | 26.5~27 | 29.2 | 22.7 | 8.65 |
XXL | 27.5~28 | 30.2 | 23.5 | 8.9 |
サイズはXS~XXL
サンダルとかシューズは何cmっていう単位で売ってそうなイメージですが、この商品は珍しくS,M,L表記なんですね。足の甲はベルトで調節出来るので、やや大きめに買っても良いのかなと思います。男女兼用商品なので、割と小さいサイズから対応してくれているので、女性にも人気が出そうな気がします。
個人的に気になるアイテム4点


今回のUNIQLO : C2025年春夏コレクションの中から個人的に気になるアイテムは以下の4点です。
- 感動ジャケット
- ニットベスト
- ワイドバルーンパンツ
- スライドサンダル
- 感動ジャケット
卒園式と入学式に向けて買おうと思っているんですが、ゆったりサイズ過ぎたら通常ラインの感動ジャケットにしようと思っています。ちなみにCの感動ジャケットにする場合、パンツも合わせて買うと思うので厳密には気になっているアイテムは5点です。
- ニットベスト
そもそもニットベストが好きだから欲しいっていうのが一番の理由ですが、レーヨンが多く含まれているので質感に期待して買ってみようと思いました。サイズはオンライン限定のXXLサイズを狙っているので、発売日は朝からアプリを開いてスタンばっておこうと思います。買えますように。
- ワイドバルーンパンツ
ワイドバルーンパンツって何?そんなのラインナップになかったけど?と思いましたよね。これはレディースのアイテムで、コットンナイロン素材のかなりワイドシルエットなバルーンパンツ。レディースのパンツですが、173cmの女性のモデルさんが着用していたので、これはいけそう!と思ったので個人的にかなり気になっています。股下が60cm程度しかないので、ちょっと短めな気もしますが夏場に履くパンツとして良いんじゃないかな?と思っています。


- スライドサンダル
スライドサンダルは、なんだかTEVAのサンダルを彷彿とさせるデザインが気に入ったので一足買ってみたいなと思っています。ただ、着用するのは早くても4月以降だと思うので、まだ買わなくてもいいかな?とも思っています。おそらく品切れにはならないだろうと思うので、しっかり実物を見て色やサイズを決めて買おうかと思っています。
UNIQLO:Cの発売日は2月28日!UNIQLO Uも楽しみです。
突如発表されたUNIQLO : Cに対してかなり興奮してしまいましたが、UNIQLO U2025ssも控えている訳なのでここであまり散財せず、楽しみに待っておこうと思います。おそらく2月中に発表されて、3月中旬くらいにはリリースされるんじゃないかな?と思っているんですが、2024年秋冬がめちゃめちゃ良かっただけに期待が高まります。
UNIQLO : CもUも人気アイテムは発売日当日に一瞬で無くなることも珍しくないので、事前にしっかり予習しておいて発売日当日は朝8時前からアプリを開いてスタンバっておくのが大事だと思います。(特にオンライン限定サイズ狙いでは)
今回のUNIQLO : Cのラインナップを振り返ってみると、スウェットやシャツはこれまでとあまり変化がないように感じたので、次回のAWまでに新しいデザインが出れば嬉しいなと思いました。アウターについては短丈のものが多かったので嬉しかったんですが、ワークテイストが強めだったので似たアウター多いなと感じました。



ただ、やっぱりUNIQLO : Cはワイドシルエットで短丈のアイテムが多いので、シルエットはとても僕好みな物が多く今後も定期的にリリースしていってほしいなと感じました。スウェットワイドパンツとかホント名作ですよね。去年に秋に買ってから使いまくっているので、また追加で買おうと思っています。
という感じで、今回は以上となります。
今回の記事はあくまで僕が個人的に感じたことをつらつらと話してきただけなので、「こんな意見もあるんだな〜」という程度で参考になれば嬉しいです。実際にモデルさんが試着している様子はUNIQLOのLIVE STATIONで既に配信されているので、動画で見たいという方は下にMENS,LADYSのリンクを貼っておくので、チェックしてみて下さい。
今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
それではまた、次の記事で✨
コメント