MENU
\ ポイント最大11倍! /

今年は夏もやります。UNIQLO×ANYA HINDMARCHで子供とお揃いコーデを楽しもう。

本ページにはプロモーションが含まれています。

こんにちは、yuukiです。

5月23日から始まったユニクロ感謝祭、これからの時期に必須アイテムである『エアリズムインナー』を始め、『エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ』など、多数のアイテムがお手頃価格になっているので足を運ぶ方も多いのではないでしょうか。

そんなユニクロ感謝祭の裏で同じく5月23日に発売されたUNIQLOコラボをご存知でしょうか?

それは、『UNIQLO×ANYA HINDMARCH』

引用:https://www.uniqlo.com/jp/ja/kids/special-collaboration/uniqlo-x-anyahindmarch?path=%2C%2C104120%2C&storeId=100617&inventoryCondition=1

ANYAとのコラボはこれまで2年連続で行われてきたんですが、どちらも冬ものだったので今回は初めての夏コラボになります。ANYAといえばレディースとキッズアイテムのみの展開なので、男性の方はノーマークな方が多いと思います。

僕もこれまでのコラボではニット帽やマフラーは買っていたんですが、「服はサイズ的にちょっと不安だな」と思って手を出してきませんでした。ただ、今回のコラボではTシャツがリリースされるということなので、「Tシャツならサイズ上げればいけるかも」と思い、妻と子供とお揃いで買ってみました。

結論から言って、今回のTシャツは身長170cm体重58kgの僕くらいの体型の方であれば、問題なく着ることが出来るサイズ感でした。

今回の記事では、購入したANYAコラボTシャツを紹介していきたいと思います。参考になれば幸いです。

身長170cm体重58kgの僕が一番大きい3XLを購入したので、男性方はサイズ感の参考にして頂ければと思います。

目次

今回もメンズの展開はなし

引用:https://www.uniqlo.com/jp/ja/women/special-collaboration/uniqlo-x-anyahindmarch?path=%2C%2C104118%2C&storeId=116776&inventoryCondition=1

今回のコラボでもレディースとキッズのみで、メンズのラインナップはありませんでした。

昨年の冬物では男女兼用のアウターがあったので、ちょっと期待したんですが残念です。もし可能であれば、デザインが凄く可愛いのでメンズでも1~2型で良いので作っていただけるとありがたいです。

レディースでは

の4型展開です。

ゆったりとしたフィット感のボクシーTとレギュラーフィットのスラブT、僕も妻もトップスはゆったりしたリラックスフィットのものが好きなので、今回は2人ともボクシーTを購入しました。

カラーはホワイト、ブラック、グレーの3色展開ですが、僕がブラック妻がホワイトを選びました。

  • ネックの左前にANYAのトレードマークである👀のマーク
  • 左袖の付け根に生地とは異なる色のステッチ
  • 右前裾にあるデザインラベルにはANYA HINDMARCH

遊び心のあるデザインながらも控えめな装飾なので、やり過ぎてない感が気に入っています。この程度の装飾であれば、男性の方でも違和感なく取り入れられると思います。

白は透けないか心配でしたが、ほとんど気にならないレベルだったので安心して下さい。


続いては今年7歳になるお姉ちゃんのTシャツです。

キッズではTシャツのみ。色違いの4型展開になるんですが、ポケットの有無や👀のデザインが変わったりとこちらもユニークなデザインで可愛かったです。

お姉ちゃんが選んだのはホワイト。左胸にポケットが付いていて👀がチラッと見えていて可愛いです。

下の妹にも聞いてみたんですが、ワンピースのような可愛い服が好きなので「要らない」ときっぱり言われてしまいました。出来れば家族全員で着たかったんですが、残念です。

やや薄手な生地感

素材はコットン100%

商品ページの口コミにもありましたが、生地はやや薄手な印象でした。

ただ、身幅が広めなワイドシルエットなので体型を拾いにくいと思いますし、これからの季節を考えるとこれくらい薄手な方が使いやすいのかな?という印象でした。

洗濯を繰り返していくと首周りが伸びてくるのかもしれませんが、キチンとネットに入れて洗濯してアイロンがけをしていれば、綺麗に着続けれると思います。

サイズ感について

身長170cm体重58kg 3XL着用
着丈は67cmとやや短めですが、身幅が広いのでそこまで気になりませんでした。
👀のマークや肩のステッチがアクセントになって可愛いです。
サイズ着丈肩幅身幅裄丈
XS57394838.5
S58.54050.539.5
M61415340.5
L6342.55642
XL65445943.5
XXL65456244.5
3XL67466546
サイズ表

サイズはXS~3XLまで用意されています。(XS,XXL,3XLはオンライン限定サイズ)

まずは身長170cmの僕が3XLを着てみるとこんな感じ。

着丈は67cmとやや短め。ただ、レディースのTシャツなのでそこはしょうがないですね。普段5分袖に慣れている僕からすると袖丈もやや短めですが、窮屈感は全くありません。

購入した3XLでは身幅が65cmもあるのでかなりワイドシルエット。
これくらい身幅があればほとんどの男性でも着れるんじゃないかなと思います。





身長117cm、サイズ130を着用

続いてはは身長117cmのお姉ちゃんが130を着るとこんな感じ。

1サイズ上げて購入したのでしょうがないんですが、着丈がやや長めに感じました。ただ、夏だしショートパンツに合わせるならこれくらい丈が長くても良いのかなと思いました。あまりピタッとしたサイズよりは大きめが可愛いかなと思います。

ちなみにタックインして着るとこんな感じ。

これからの季節はショートパンツを履くことが増えると思うんですが、女の子はタックインして着た方が可愛いかなと思います。スカートやサロンペットに合わせても可愛いと思います。

この夏、親子お揃いで楽しんでみませんか?

今回はUNIQLO×ANYA HINDMARCHコラボのTシャツを紹介してきました。

子供や女性はもちろん、体型によっては男性の方でも扱えるサイズ感だったので、是非親子でお揃いコーデを楽しんで欲しいなと思います。

ただ、今回のコラボTは発売後数時間で『ボクシーT』はXXL以上が、キッズでは120cm以下のサイズが軒並みSOLD OUT。まさかここまで人気が出るなんて…やはりANYAの商品は人気が凄い。Tシャツなら男性でも取り入れやすいですし、価格も1,990円ととてもお手頃価格なので、「これは売れるよね〜」と思います。

ここから再入荷される可能性もあるので、気になる方は商品ページから再入荷通知ONにしておくことをお勧めします。

今年はUNIQLO×Marimekkoが無いのかな…と、ややショックを受けてましたが、代わりにこんなに可愛いTシャツが出てくれたので、ユニクロさんには感謝です。この夏他にもコラボが待っているのかは分からないんですが、魅力的なコラボが展開されることを願っています。

という感じで、今回は以上となります。

こちらのブログではUNIQLOや無印良品といった身近なブランドのアイテムを紹介しているので、気になるアイテムがあればまたチェックしていただけると嬉しいです。ブログ記事の更新はX(旧Twitter)の方で発信しています。Instagramの方では日々のコーデや購入品の紹介などを載せているので、良かったらいいね!やフォローして頂けると嬉しいです。

それではまた、次の記事で✨

ブログ村 フォローバナー

僕らのゆるい暮らし 30代2児のパパブログ - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次