こんにちは、yuukiです。
季節は夏真っ只中ですが、秋物が続々とリリースされていますね。外の気温は35度を超える日も多いですが、UNIQLOでは既にダウンジャケットが出たりと先取りだな〜と感じています。
さて、今回はまたまたUNIQLOの商品を紹介していこうと思います。今回は今季のUNIQLOの秋服の中でも僕が1番注目していたアイテムで、先行予約して購入した商品になります。商品名が『ブラッシュドツイルオーバーシャツ』と言って、ただのシャツではなくシャツアウター的なアイテムとなります。

秋らしいカラー展開と素材なので、実際に着るのはまだまだ先になりそうですが、実際に手元に届いて着てみたところ「これは良い!!」と感じたので、今回の記事を参考にして頂ければと思います。


カラー:ブラウン
サイズ:L
価格:3,990円


ボックスシルエットで程よいオーバーサイズ


袖がやや長く感じましたが着丈や身幅は大き過ぎず使いやすい。


サイズ | 着丈 | 裄丈 | 肩幅 | 肩幅 | 首周り |
XS | 65 | 79.5 | 45.5 | 53 | 40.5 |
S | 67 | 81.5 | 47 | 56 | 40.5 |
M | 69 | 84 | 48.5 | 59 | 42.5 |
L | 71 | 86.5 | 50 | 62 | 44.5 |
XL | 74 | 89 | 52 | 66 | 46.5 |
XXL | 75 | 91 | 54 | 70 | 48.5 |
3XL | 76 | 92 | 56 | 74 | 50.5 |
4XL | 77 | 93 | 58 | 78 | 52.5 |
今回のブラッシュドオーバーシャツは身幅が広くて着丈は短めなボックスシルエットのシャツアウターだったので、ボックスシルエット好きな僕にはかなり刺さるサイズ感でした。
オーバーシャツですが、大きめなボタンが付いているし生地も温かみを感じる生地感なので、シャツアウターとしてこの秋間違いなく活躍してくれるアイテムだと思います。上の写真では前のボタンを全て閉めた状態で着ていますが、ボタンを開けて羽織った状態で着る方が個人的には格好良いように感じました。


カラーは秋らしい3色展開


カラー展開は上の3色展開となっています。
僕は先月あたりにネットでこちらの商品を予約していたんですが、商品ページのブラウンを見て一目惚れしたので秋らしいブラウンを選びました。ここは実際ブラウンで良かったなと思っているんですが、商品ページに載せてあったモデルの方がグレーのシャツの中に白のニットを着ている写真が凄く格好良かったので、グレーにしておけば良かったかも…とやや後悔しています。





ブラウンでは黒や白、グレー系のパンツが
グレーでは黒が
ブラックでは白やグレー系のパンツが
相性が良いのかなと思います。
上品なシャツアウター


最近流行りのワークテイストのあるシャツではなく、かなり綺麗めで品のあるシャツなので僕のような30代半ばの男性でも清潔感を出せるアイテムだと思います。



僕も中年になって、年々清潔感を意識するようになりましたが
今回のシャツアウターはカジュアルに着れるし、清潔感のある風合いで僕のような中年男性こそ手を出すアイテムなのかもしれません。


どちらもカラーはグレーです。
セットアップ可能なタックワイドパンツもあります。


カラー展開はシャツと同じでブラウン、グレー、ブラックの3色展開となっています。
僕が購入したブラウンをセットアップで着ている写真が商品ページにあったんですが、ちょっと自分には合わないかな〜と思ったので購入は見送りました。ただ、パンツ単体は白シャツや白ニットに合わせると良さそうだなと思ったので、こちらはセットアップよりも単体で使うのが良いんじゃないかなと思います。




セットアップだとこんな感じ
こちらのパンツは着回し重視でブラックが良さそうに感じました。
コーデしてみました


木の実から作ったカポック混ワンタックパンツ:無印良品
シューズ:ビルケンシュトック



まずはホワイト系のパンツを合わせてみました。
インナーにはブラックのロンTを着ています。
今回のシャツはブラウンカラーなので、どんな色でも合わせやすいという訳ではありません。主にブラック、グレー、ホワイト系でまとめるとバランスが良いように感じたので、コーデする場合はあまり色を増やさないようにすると良いと思いました。


タックワイドパンツ:UNIQLO
シューズ:ビルケンシュトック



次は全身UNIQLOでコーデしてみました。
先程も書きましたがタックワイドパンツとの相性がいいですね。
シャツの内側にバンドカラーシャツを入れてみましたが、全然違和感なく着れました。


タックワイドパンツ:GU
シューズ:ビルケンシュトック(ボストン)



先程と同じような色でまとめてみました。
今度はGUのタックワイドパンツです。
こちらはユニクロの物に比べてカジュアル感が強いので、内側にはTシャツを合わせました。
個人的にはGUのタックワイドパンツの方が合わせやすいように感じました。




チノイージーワイドパンツ:MUJILabo
ニューバランス996



最後はブラックのパンツに合わせみました。
内側にはTシャツというカジュアルなコーデですが
こうしたカジュアルな着こなしが凄くしっくりくる印象でした。


今回のブラッシュドツイルオーバーサイズシャツは、前を開けて羽織るように使うことが多いかと思うので、Tシャツ+ワイドパンツのようなカジュアルなコーデで使いやすいように感じました。シャツアウター自体が綺麗めなアイテムなんですが、適度にカジュアルなアイテムを混ぜてコーデすると良いのかなと思います。
この秋、UNIQLOの大本命


今回はUNIQLOの『ブラッシュドツイルオーバーシャツ』のレビュー記事を書いてきました。
この記事を書いている8月上旬現在では、まだまだ気温的に使うことはないんですが間違いなくこの秋ヒットするアイテムだと感じました。オーバーサイズなんだけど、着丈は短めなボックスシルエットなので「あまりオーバーサイズは得意じゃないんだよな…」という方にも挑戦しやすいアイテムだと思います。



たまにInstagramの方で「年齢的にオーバーサイズはちょっと抵抗が合って…」というコメントを頂くんですが、そんなオーバーサイズに抵抗のある方にも使いやすいシャツアウターだと思います。
着られる際には前のボタンを開けて羽織って使うのが良いと思います。
UNIQLOから発売された秋物の中で個人的に気になっていた商品でしたし、実際に購入してみましたがなかなか満足度の高いアイテムだったので、是非店頭でチェックしてみて下さい。
今回は以上となります。
Instagramをやっています。
日々のコーデであったり、購入したアイテムの紹介を載せているので良ければチェックしてみて下さい。
それではまた次の記事で✨
コメント